カテゴリー別アーカイブ: 収納

シルバニアファミリー収納・プレイテーブル自作プロジェクト

長女と私が大好きなシルバニアファミリーとこえだちゃんたちは、現在、小屋裏収納にしまっています。
2

寝室の天井から、はしごを下さないと行けない場所です。
1

私と長女はいま、この小屋裏を、シルバニアルームにしようと計画中なのであります♡♡♡

そのため、シルバニアファミリーで遊ぶためのテーブルを自作しようとしております。この、やっすい折りたたみテーブルを使って。
シルバニア (4)

あとづけの引き出しをつけ、
シルバニア

ここに小物を収納します。
シルバニア (1)

それから、模型用の芝を貼ります。
シルバニア (2)

いい芝でしょう。
シルバニア (3)

次女がいない日にやろうと思うんですけど、わくわくしすぎて待ちきれないかも。私も長女も。

キッチンの収納実例(もくじ)

「キッチン」のカテゴリーで公開している収納実例の目次です。
「収納」カテゴリーからもご覧いただけるよう、こちらにリンク一覧を作ってみました。別ウィンドウで開きます。

(1)カップボードの引き出し上段
(2)コンロ下の引き出し 
(3)シンク付近 
(4)流しの下 
(5)カップボード 
(6)カップボードの引き出し下段 
(7)ごみ箱 
(8)最終回 食品庫 

にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へにほんブログ村 住まいブログ 住まい方へ

クローゼットの収納実例(もくじ)

「寝室」のカテゴリーで公開しているクローゼット収納の紹介です。別ウィンドウで開きます。

クローゼットの収納(1)
クローゼットの収納(2)
クローゼットの収納(3)
クローゼットの収納(4)
クローゼット上の収納 
クローゼットにぴったりサイズのカゴ、届きました。
絵本の収納 

※絵本も寝室のクローゼットにしまっています。

にほんブログ村 
にほんブログ村 住まいブログ 愛猫家住宅へにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへ

文具のひきだし

もう文具を迷子にしない!引き出し活用術」の続きです。

今年の春ごろ、娘が突然、「き、る・・・『着る?』」
「あっ!『切る』か!ハサミとか、カッターが入ってるんだね!」と言いました。

「子どもが自分でひきだしから文具を出したり、しまったりできるように」と、ひらがなで分類することにしたのは、娘がまだハイハイを始めたばかりの頃でした。思い描いていた日が、とうとう来た、うれしい瞬間でした。

その日から、「きる」を一番下にし、下から二番目を「とめる」に順番を入れ替えました。
5
子供が遊びで使うのは、この2つが多いので、身長1mの目線で安全に取り出せるように「きる」を低い位置にしたのです。クレヨン、色鉛筆、絵の具は、おもちゃと同じ場所にしまっています。

「きる」ハサミ、カッター、彫刻刀。人間の爪切りと、猫の爪切り。
6

「とめる」
7
のり、ホチキス、メンディングテープ、瞬間接着剤、ふせん、クリップ、ドライバー、レンチ、フック類などなど。

「かく」
8
ペン、鉛筆、消しゴム、修正テープ、鉛筆削り。そして「耳かき」も「かく」です。

「はかる」
9
定規、メジャー、体温計、電卓、リトマス試験紙。トランプも、謀(はかりごと)。猫のおもちゃも、「コミュニケーションをはかる」で、はかるつながりにしました。

とくに、「耳かき」が「かく」のところに入ってるのが、ダジャレつながりで気に入ってます。

にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 愛猫家住宅へにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへ

置き薬の問題

みなさんのお宅には、置き薬ってありますか?
kusuri3
(画像はwiki「配置薬」より)

うちには、あります。そしてけっこう使ってます・・・。

薬はドラッグストアで買うほうがずっと安いので、内心、高い買い物をしているな~と感じながらも、とっさのときに目薬や虫刺されを使ったり、買ったばかりの風邪薬を職場に忘れてきて、仕方なく置き薬のを使うなんてことが、たまにあります。あと、いつのまにか夫が湿布や頭痛薬を使っていることもあります。

一番の問題は、箱です。黄色とかオレンジとか「いかにも」な配色で出しっぱなしにはとてもできないし、箱自体もデカいので、収納するのに幅を取っていました。

ある日、うちに来るサービス担当の方に「箱、なんとかなりません?」と聞いてみたら、「好きな箱に入れてもらっていいんですよ」と言ってくれました。で、オレンジの箱は引き取ってもらって、いろいろな箱やカゴに入れて様子を見ていたところ、これに落ち着きました。

kusuri1
無印良品のA4ファイルボックスです。

kusuri2
上から見ると、整然と薬が並んで、予想以上にチェックしやすい感じです。収納スペースは、格段に小さくなりました。

うちに来る担当の方は、最初からずっと同じ人で、もう7~8年になります。各家庭を訪問するスタイルなので、担当がいつも変わるようでは不安だし、やたらに健康食品や化粧品をセールスされるのも困ります。長居しすぎる人も、困ります。

こうやって書いてみたら、置き薬って、なんとも絶妙なバランスで成り立っているなーと思いました。都会では見かけないものなんだろうな、とも。

にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 愛猫家住宅へにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへ