カテゴリー別アーカイブ: 06.玄関

自転車用ヘルメットを壁掛けする

玄関を入ってすぐの壁に、フックをつけました。
R0016910夫用と、長女用の自転車ヘルメットを掛けるためです。

使ったのは、下の3つです。ホチキスで壁止めするというもので、たしかに穴はすごく小さくて済むけど・・・ホチキスを壁に刺すのは意外にむずかしくて、コツをつかむまで針を何本も無駄にしてしまいました^^;


壁美人!石膏ボード壁専用フック!【P-4Shw】【日本製】 【壁掛けフック金具2個パック・ホワイト仕様】


P-4Sh/Shw用化粧カバー【2枚】【WAKABAYASHI-壁美人 日本製】


ホッチキスでとめる壁美人金具対応フック壁美人 P-4Sh/Shw金具対応専用フック【ネコポス可】【RCP】

R0016963

R0016964

付ける作業は少々大変でしたけれども、ペタッと薄くてかっこいいです。次女が自転車に乗るようになったら、もうひとつ下に追加しようと思います。

玄関のコートクローゼットに

楕円のバケツを買いました。
かご (2)

横に3つ並べると、玄関のコートクローゼットに、ぴたりと収まります。
かご (1)

参考までに、全体ではこのくらいのスペース。広くはないです。
after
(過去記事「玄関のコートクローゼットに、棚を追加」より)

いままで、帽子や手袋は、夫用・私用・娘用と、ひとりずつの分類にしていて、雨具なども一緒に、大きめのカゴにまとめて入れていました。

ところが今年、寒くなってきてから、手袋や帽子って、けっこう家族内で貸し借りしているってことに気づきまして。たとえば、外出先で娘の手が冷えているのに気付いて、とっさに私の手袋をさせたり。雪かきをするとき、私が夫の帽子や手袋を借りたり。

靴やコートはシェアできないけど、毛糸の帽子や手袋なんかはかなり伸びるし、人ごとに収納するより、アイテムごとに収納したほうが合理的だと思うようになりました。

かご (3)

そんなわけで、「てぶくろ」「ぼうし」「マフラー・みみあて」の3つを、アイテムごとに置いてみることにしました。真冬は毎日、帰宅後に物干しにつるして乾かすので、ここには戻らないですけど、乾かなかったり、なくしたりで困ったときにここを見れば、なにかしらの予備が見つかるので安心です。

おさがり靴をサイズ別に収納

玄関収納の上に箱を置き、(箱についてはこちら
玄関収納2

おさがりの靴をサイズ別に分けてみました。(夜撮影したので、暗くてすみません。)
はこ
分ける前は、「いっぱいある。」としか認識していなかったのが、いざ分けてみると、17.0cmの運動靴が5足あったり、14.0cmは長靴1足しかなかったり、思った以上にバラつきがあることがわかりました。

はこ2
各サイズの上限を、最大6足(運動靴2、雨用長靴1、冬用防寒靴1、サンダル1、おしゃれ靴1)と決め、多すぎる靴を処分したところ、気持ちもスッキリしました。

サイズアウトしていない服や靴を処分するのは抵抗も感じますけれども、「どこにあるかわからないもの、いくつあるかわからないものは、ないのと同じ」と自分に言い聞かせて、整理を進めていきたいものです。

つぎは、おさがり服だな。。

玄関の収納グッズを増やしました。

ひさしぶりに、収納グッズを買い足しました。キッチンでも使っている、ファボーレヌーヴォボックスのMを4つ。

ファボーレヌーヴォボックス M

これは玄関収納の上に、
玄関収納1

こんなふうに並べて、お下がりの靴をしまっておくためです。
玄関収納2

本当はなにも置かないほうが気持ちいいんですけど、子供の靴って、1サイズで4足くらい必要(家用のスニーカーと長靴、保育園に置いておく用のスニーカー、冬用の防寒靴)なので、お下がり靴がもう大量にあって。いままでは袋に入れたまま小屋裏にしまっていたのですけど、やはり玄関に置いておきたいと思って、箱を置くことにしました。

とりあえず箱を置いてみたものの、これからサイズ別に分けて靴をしまう作業もあります。きれいに納まって、使いたいときにサッと取り出せるようだといいな。がんばります。

にほんブログ村 
にほんブログ村 住まいブログ 愛猫家住宅へにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへ

玄関に鍵を置きたい

「玄関にカギを置く」と検索すると、「玄関にカギを置くのは危ないからやめたほうがいい」という意見がたくさん出てきて、それを読むと私も「防犯上よくないのかな?」と迷ってしまいます。玄関に置かない派の方は、リビング、寝室、トイレ、冷蔵庫など、いろいろな場所にカギを置いているそうです。

しかし、私と夫は、けっきょく玄関カウンターにカギをむきだしで置いたり、ポケットに入れていて翌朝「カギがない!」と言って探すことが多かったのです。うちは車が1台しかないこともあって、「車のカギがない!」という事態は本当に困ります。

実際に暮らして2年、やっぱりカギは玄関カウンターの上に置くことに決めました。
1

入れ物は、ケユカの白い箱にしました。

KEYUCA(ケユカ) BOX80-240 N

2
少々乱暴にカギを放り込んでも割れない素材で、質感や色がカウンターに似ているので一体感があります。真上からだとここまで見えますが、皿状の物より深さがあるため横からは見えにくく、玄関先の来客に丸見えになることはありません。娘の名札と翌日使うハンカチも、紛失防止と忘れ物防止のため、帰宅後すぐにこの場所に置くようにしました。ポケットのない服にハンカチを留めるときに使う安全ピンも一緒に置いています。

にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 愛猫家住宅へにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへ