カテゴリー別アーカイブ: 5.家

失敗 4

「わが家の残念なところ」4つめは照明スイッチの位置です。
キッチンの壁にひとつだけある、
4

このスイッチはデッキ照明用のスイッチなのですが、この位置にこそ、リビングとキッチンの照明スイッチをつけるべきでした。
5

もともと部屋の中を行ったり来たりしなくていいように、リビングの照明は3か所につけました。
6
玄関から入ってきたときも、寝室から入ってきたときも、最短の位置に照明スイッチがあります。玄関→キッチンという動線を意識して、キッチン照明は玄関側につけました。
しかし、◎の位置にまとめてもうひとつ、リビングとキッチンの照明スイッチをつければよかった。夕方、料理をしていて部屋が暗くなってきたときや、朝、日が昇って明るくなってきたときなど、キッチンとリビング同時に照明をつけたり消したりしたい瞬間が、意外に多いんです。

ほんの3~4歩のことですし、狭い家だからあまりあちこちに照明をつけるのは恥ずかしいと思って、◎のところにスイッチをつけるのをやめてしまったのですが、現在、リビングの3つのスイッチは、すべて頻繁に使っています。4つめがあっても、きっとちゃんと使えていたと思います。

キッチン、リビング、デッキ・・・と歩き回ってひとつひとつ照明をつけるたびに、その3~4歩を削る意識を持てばよかったと思うところです。
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へにほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(施主)へ

—————————————————————–
(この記事へのコメント)

Micul
投稿日 2012.2.29-12:07:44

わかります!
スイッチって、ほんと、住んでみないとわからないですよね・・
キッチンのスイッチ。うちは成功しました^^

階段手前の壁と、キッチンの真横に。
つまり、ちゅ~すけさんのいう◎の向かい側(キッチンの腰くらいの壁)につけました。
目立たないし、通るときに付けれて、これめっちゃ便利でした!!

——————————————————————
ちゅーすけ
投稿日 2012.3.1-12:08:06

Miculさんのコメントを見て、もし腰壁にスイッチがあったら・・・と夫と二人で妄想してみました。
すんごい便利そう!!
◎のところにつけるより、さらにもう1歩節約できるじゃない!最高!!
うちに見学に来た人に、教えてあげようと思います。ありがとうございます^^
——————————————————————-

失敗 3

旧宅で不便を感じなかったために、新居で「あれ?」となったところがあります。
それは、お風呂場のシャワーと蛇口の切り替えのところ。
6
シャワーを使っていると蛇口が使えず、蛇口からお湯を出していると、シャワーを使うことができません。

旧宅では、シャワーと蛇口が両方使えるタイプでした(水勢は落ちますが)。家族3人で同時に浴室に入り、どちらかがシャワーで髪を洗っているときに、もうひとりが蛇口のお湯で顔や体を洗うことができました。子どもと二人のときも、蛇口から水をちょろちょろ流して遊ばせているうちに洗髪していました。不満がなかったので同時進行できない不便には気づかず、要望にもなりませんでした。

現在は時間差で入浴していますが、「ママがいない!」と気づいた娘が泣いてしまったり、娘と二人で入浴するときに間が持たなくて洗髪をあきらめたりと、小さな不便を感じています。

娘がもう少し成長したら、こういうところも不便ではなくなるでしょうけれど、もし建てる前に気づいていたら、いま楽だったなーと思うところです。
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へにほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(施主)へ

失敗 2

「わが家の残念なところ」2つめは、洗面所です。

パッと見は、整然としています。
1

蓄暖を置いているおかげで、朝でも夜中でも洗面所はポカポカです。
2

しかし、ドラム式洗濯機の扉を開けると・・・
3

蓄暖にぶつかって、洗濯機の扉が完全には開きません。
4

設計前に洗濯機の寸法を測ったけど、扉を開けた時のサイズまでは測っていなかったのです。洗面所で予洗いをして、そのままポイッと洗濯機に放り込みたいと思ってこういう配置にしたので、その動線には満足しているのですが、洗濯機を使わないときに扉をあけっぱなしにできないのは誤算でした。10年くらいしたら洗濯機も買い替えのときが来ると思うので、そのときこそ洗濯機の大きさに注意したいと思います。

「わが家の残念なところ」次回はバスルームです。
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へにほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(施主)へ

失敗 1

みなさんこんにちは。がっちゃんです。
ところでピント、ずれてませんか?
5

え?主役はあっち!?
6
はい。わが家の残念なところ第一弾は、この屋外コンセントです。屋外コンセントはあると便利だから多めに・・・という先輩ブロガーさんの記事を読んで、デッキの左右にこういうコンセントをつけたのですが、位置がちょっと低いんです。

位置が低いので、コンセントから電源を取るとき、「穴を見ながら差し込む」ってのができません。
7
現場監督さんに「コンセントが差しにくい」って話したけど、配線と外壁の関係上、修正はむずかしいようでした。この高さは標準的なもので、標準的な高さというのはデッキがないことを前提とした高さなんですって。知っていたら、設計のとき気をつけてもらったのに・・・設計段階では、だれも気付いていなかったんです。

これ、デッキの屋外コンセントから電源を取っています。この演出をやろうとするときは、冷たいデッキに顔をつけて、片目をつぶりつつコンセントを差しているわけなのです・・・。(写真は12月中旬のものです。)
8

「わが家の残念なところ」次回は屋内の残念ポイントをご紹介します。
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へにほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(施主)へ

泊って行ってね。

お客様用の布団は、小屋裏にあります。
9
じつは建築中は、このまま小屋裏に泊まるのもアリだと思っていました。その頃は本気でそう思っていたけど、暮らしてみると(あたりまえですが)ここは部屋ではなく、やはり物置なのでした。お客用の布団は蔵上リビングに運んで、ロフト的空間でお休みいただこうと思います。

ブログでは私に悪口ばかり書かれている旧宅も、夏は風が通り抜けて涼しく、使っていない部屋がたくさんあって、泊まりで飲み会をするには便利な家でした。新居になって広さが半分になっても、以前と同じように、気軽に泊まってもらえる家にしていけたらいいな、と思っています。

にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へにほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(施主)へ