カテゴリー別アーカイブ: 5.家

片づけなくてもいい家

今日の朝日新聞26面に「片づけなくてもいい家」という記事が載っています。
ミサワの新商品になるらしいです。詳細を見ると・・・

・玄関とリビング双方から出入りできる蔵=宅配の荷物や資源ゴミの一時保管場所に
・1階と2階の途中のスキップフロア=おもちゃを散らかしておいてもリビングはスッキリ
・洗濯物を干しっぱなしにできる「室内干し専用の部屋」衣類はたたまず、干してあるのを着る

おぉ!まさに我が家が目指した姿がそこに!

記事の家は2階建てなので、洗濯機~室内干し部屋までの距離が遠いことがちょっと残念ですね。妊娠中とか赤ちゃんがいるうちは、洗濯かごを持って階段上るのは大変ですし、たぶん、老後も大変なのではないかと・・・。できれば、室内干し部屋は1階にあるほうがいいと思います。

うちは、洗濯物は寝室に干し、収納も寝室に。入浴後はバスタオルのまま寝室に移動し、汗が引いたらパジャマに着替えます。当面、間仕切り収納は壁に寄せて、広く使う予定です。
10

寝室の南側に、これをつけてもらいます。

にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 愛猫家住宅へにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへ

蔵をつけるか、つけないか

蔵をつけると、建築費は高くなります。
(うちの間取りだと、ウェブダイレクトで単純に試算して、160万円UP。)

蔵なしならリビングとつながった広い空間ができるけど、
1.5階を作ると壁が立ち上がるので、リビングは狭くなります。
(子どもが走り回れる、広いリビングがいいんじゃないか・・・)

階段部分はデットスペースになります。
(階段になる部分を物入れにすれば、収納力は変わらないかも・・・)

蔵は、ミサワのウリだけど、メリットばかりでもなく、
蔵ありにするか蔵なしにするか、けっこう迷いました。

家の外観も、蔵なしのほうが平屋らしくてかっこいいです。
蔵ありは屋根が半端に高くなるので、ちょっとバランスが悪い気がします。

それでも、うちは蔵あり、を選びました。

理由は、収納ではなくて、
・猫を蔵に閉じこめておけば、家中の窓があけられる。
・玄関~蔵~リビングがつながっているので、子どもなら走り回れる。
・子どもは2階のある家が好きだから、1.5階でも階段があれば喜ぶだろう。

「猫を閉じこめる」というと、ちょっと聞こえが悪いですが、うちの猫たち(3匹)は巨体なの(約10kg)が混じっているため、ヤツが網戸によじ登ると網戸が破れるのです。なので、現在猫の部屋になっているリビングは、一年中ガラス窓を開けずに過ごしています。風が家の中を通り抜けないのですね。

蔵の広さは約6畳あるので、そこにトイレや猫エサスペースを取って、爪とぎ柱や猫ベッドを置けば、猫を閉じこめても大丈夫だろうと考えました。いつでも窓を開けられます。家の中を風が吹き抜けていくことでしょう。蔵の中には、玄関から続くタイルスペース(オプション)があるから暑い日も腹をつけて涼めるし、猫の目線になる低い位置に横長の開かない窓(オプション)もつけました。

名付けて「猫蔵」・・・猫は気に入ってくれるでしょうか。実用が楽しみです。

ちなみに、蔵の扉は、スマートスタイルAのカタログでは本棚になっていますが、これはオプションで、標準は白い壁になるそうです。私はリビングに本棚を置きたくないので、白い壁のほうがいいと思い、扉は標準にしてもらいました。蔵の床はリビングと同じフローリングが標準です。

にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 愛猫家住宅へにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへ

間取りを決めるまで

うちは今住んでいる借家が総2階で、探し物ばかりしている&ヒザが痛いので、
「建てるなら絶対平屋!」と思っていました。

住宅メーカーを決める前に間取りをたくさん見てイメージを固めたかったのですが、
「お客様の話を聞いてから、お客様に合わせて設計する」とか、
「間取りはどうにでもなる」などということを言われることが多く、
なかなか実例を見せてくれるところがなかったです。

そんな中、ミサワのMJウッドの平屋カタログは、間取り例が多くてとても参考になりました。

30くらい間取りの例が載っていて、最初はどれも住みやすく見えました。

なぜ「いい」と思うのか、たくさんある間取りの、ひとつひとつに○ポイントを書き込んでいきました。
それから、実際にそこに住むことをイメージして、×も書き込みました。

たとえば、
×リビングからトイレが遠い(子どもの様子が伺えない)
×各部屋が行き止まりで走り回れない
×収納すくなすぎ
×玄関からキッチンが遠い(ごみ出しが面倒)
×玄関が家の中央にある(猫が逃げやすそうなのでダメ)
のように、次々と不満ポイントが出揃いました。

そうやって、「こんな間取りなら自分たちの暮らしに合っている」と思った間取りを
エクセルで作ってみたのが下の画像です。
11
この時点ではまだ、蔵のある家にするつもりもなく、
スマートスタイルAの間取りは参考程度と思っていました。

このエクセルの絵を、3候補(ミサワホーム、一条工務店、地元の工務店)に見てもらって、
図面と見積もりをもらって、それから契約先を決めようと計画してました。

にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 愛猫家住宅へにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへ