カテゴリー別アーカイブ: 家電

ものすごくほしいオーブンを見つけてしまった。

これ!これがほしいの!というお話です。
アラジントースター

長女(6歳)のクリスマスプレゼントだったおもちゃ「キッチンマルシェ ふわもちクックパン」でパンを焼いてみたところ、あまりにも上手にできて感激したのが、昨年12月末のことでした。
パン (2)


キッチンマルシェ ふわもちクックパン

その年が明けたお正月、妹宅に集まって、姪っ子たちも一緒に同じおもちゃでパンづくりをしたのですが・・・

妹宅のちゃんとしたオーブン(デロンギ)で焼いたパンは、さらにさらに美味しくなって、超ふわっカリッサクッになってしまって、「オーブンのパワーが違うだけで、こんなにも違うものなのか!」とビックリしました。

それからというもの、夫と私は「今年はぜひ新しいオーブンを買おう!」と、何度も電気屋さんにオーブンを見に行っています。

なにしろ、今使っているのは無印良品のオーブンレンジです。1万5千円という値段にしてはもう十分すぎるほど活躍してるんだけど、パンを焼くにはパワーが弱いわけで。

そんなこんなで、スロークッカーに出会ってしまったり、いっそのこと庭にピザ釜作ろうかという話になったりしていたのでした。

さて、そんな折、雑誌でたまたま「バミューダ ザ・トースター」というのを見かけました。

ホワイト
バミューダホワイト

グレー
バミューダグレー

んー、シンプルでおしゃれなデザインですよね。これで焼くと、トーストがものっすごくおいしくなるんだって。

で、バミューダトースターのことを調べようとネットをウロウロしていたら、「アラジントースター」にたどりつきました。
アラジントースター
あー、これ、すごくいい。
唐揚げもできちゃうし、ハンバーグも焼けちゃうし、ふだんの料理に活躍しそうなところがすごくいい。(参考にしたホームページはこちら→家電Watch

これ、ほしい!ほしい!ほしい!

けど、「オーブンとしての庫内容量は付属のグリルパンを重ねたサイズなので非常に小さい」というところが、ちょっと気になる・・・かな。パンが焼けなかったら本末転倒だもんね。

いちおう夫にも見てもらってから決めようと思って、がまんしてます。

加湿機

寝室用に、新しい加湿器を買いました。
R0016359
じつは、うちには加湿機がなかったのです。

長女が赤ちゃんの頃は、いろいろと気を遣っていて、超音波式とスチーム式を使ったこともあったのですけど、のちに超音波式は危険だと知ったり、スチーム式はメンテナンスが大変だったりして、なんか面倒になってしまって。

なんとか加湿器を買わずに済むよう、洗濯物を干したり、やかんでお湯を沸かしたり、観葉植物を置いたりして、ごまかしてきました。

だけど、夫が「気化式っていうのがあるんだってよ。」というので、電気屋さんに見に行ってみて、「これならいいかも」と思い、気化式+ヒーターのハイブリッド式を買ってきました。

品番は、ダイニチHD-5015です。税込で13,000円でした。
(次女が積み木のようにして遊んでいるのは、ドラえもんのプラネタリウムです。いちおう過去記事→1800円のプラネタリウム
R0016362
使ってみたら、たしかにいいです。50%に設定したら、目が覚めたとき、「あれ?もう冬おわったんだっけ?」と混乱したくらい。呼吸が楽です。

いままで寝室の湿度は20%、洗濯物を干すと40%だったのが、ちゃんと設定どおり(50%・60%・70%から選択可能)になりました。いい買い物をしたなぁ。

スロークッカーでとろっとろホルモン煮込み

3千円で買える「ほったらかし調理器具」スロークッカー。
いままで作った料理は、ブリ大根・金時豆焼きいもチーズフォンデュです。

知り合いに誘われて、ときわ亭の仙台ホルモンを共同購入しました。
ホルモン (1)
味はいいのですけど、解凍してフライパンで焼いただけでは歯ごたえがありすぎ。もともと焼き肉屋でホルモンを注文するタイプじゃないのよね、私。

なんとかしてやわらかくできないものかと思い、まとめてスロークッカーで煮込んでみることにしました。水分が蒸発するのを見越して、水をじゃぶじゃぶめに入れました。
ホルモン (2)

夜寝る前に仕込んで、7時間後。朝になったら、鍋はこうなっていました。
ホルモン (3)

皿に盛りつけたら、おおぅ、とろっとろで~す。
ホルモン (4)

ホルモン煮込みとしては、もうちょっとプリッと感を残したいところなので、7時間は煮すぎだったかも。3~4時間のところで味見をすればよかったですね。

冷凍の味付き肉はどうしても硬くなりがちなので敬遠していたのですけど、水を入れてスイッチを入れるだけで煮込みができるなら、最強の時短・簡単料理といえるでしょう。リピしたいんだけど、私を共同購入に誘った本人はまだ食べてないそうです。「早く食べてリピしましょうよ」と催促しておきました。

ビデオカメラのプロジェクター機能が楽しすぎる

長女が赤ちゃんのころはデジカメの動画撮影機能で十分で、ビデオカメラがほしいと思ったことはありませんでした。

そんなわが家がビデオカメラを購入したきっかけは、次女を産んですぐに長女の運動会があったことでした。私は家で留守番で、夫と娘の姿を、私の妹に撮影してもらうことになり、誰でも扱えるようにと購入したのでした。

そのビデオカメラにはプロジェクターの機能がついていて、動画を壁に投影することができるのですが、

この機能、子守に絶大なパワーを発揮しています。子どもが壁から離れない。
ビデオ1

壁の中の赤ちゃん(過去の自分)に、おもちゃを貸してあげようと「はい!はい!」と差し出したり、
ビデオ2

逆に「貸して!貸して!」と手を伸ばしたり。
ビデオ3

テレビもなにもないところで、撮影した動画をみんなで見ることができるので、飲み会のときなんかは大人も「おおー」と盛り上がって、予想以上にウケます。「壁に投影する」という行為は、それだけでなんか盛り上がるもののようです。そういえば最近、城とかに模様映したりしてるものね。そのうちスマホにも、プロジェクター機能がついちゃうかも?

3千円で買える「ほったらかし調理器具」

次女のために大根を毎日煮るようになってから、電気の圧力鍋がほしいと思うようになりました。

いま使っている普通の圧力鍋は、材料を切って、鍋に入れて、加熱して、圧力鍋のふたがカタカタ鳴ったら、IHのタイマーで5分後に電源が切れるようにしているのですが、加熱してカタカタするまで待ちきれない時があって。

電気の圧力鍋なら、材料入れてスイッチ押すだけ。カタカタ鳴るまで待たなくてもいい。

ただ、「ほったらかし調理器具」というのは、けっこう、お高い。それに、でかい。さらに、本体がデカい割に、鍋の部分が小さくて、量が作れない。さらにさらに、洗うパーツが多い。

というわけで「買えないなぁ」って思っていたのでした。

が、見つけました!(って、知らなかったのは私だけかもですが)
スロークッカー1
これ、スロークッカーというものです。電気屋さんで、税込2,800円で買ってきました。シンプルな構造で洗うパーツが少なく、鍋部分が大きい。なにしろ安い!

楽天では、送料込みで3,200円くらいのようです。

材料を入れるだけでおいしい煮物のできあがり。【送料無料】ツインバード スロークッカー

さっそく金時豆を煮ています。水に浸す必要もなく、いきなり豆と水と砂糖を入れてクッキングスタートです。すごい楽ちんです。
スロークッカー2

ただ、このスロークッカーには、タイマーがついていません。タイマー付きのだと6千円くらいして、サイズが大きくなり、デザインもシンプルじゃなくなるので、コンセントのほうにタイマーをつけることにしました。

コンセント用のタイマーは、安いのだと千円以下のもあったのですが、デザインが派手だったので、こちらを買いました。2,000円でした。
タイマー

圧力鍋も、シャトルシェフも持っている私ですが、それぞれ加熱しているあいだは離れられないという難点があり、完全にほったらかしできる調理器具はとてもありがたいです。電気代はスロークッカーのほうがかかりそうなので、状況によって使い分けてみようと思います。

とりあえず明日の朝、豆が煮えていたら、こんどはブリ大根を煮てみる予定です。