午前中から近所の子たちが遊びに来ていたのですが、お昼ごはんを食べるため、それぞれ家に帰っています。
「まだ遊ぶから、このままにしておいて」と言って。
今日のおもちゃは「キラデコシールアート」です。キラキラシールを作って、赤ちゃんの手押し車をデコっています。同じ遊びでも、外でやると、なんだかいつもより楽しいみたいです。
私は網戸の内側で、外に行きたがる次女を押さえています。
2011年8月最後の日曜日に引渡しを受けたわが家ですが、それからきっちり4年後の今年8月最後の日曜日、初めて浴室の電球が切れました。バチン!と。
自分ではここを外したことがないので、すごーくめんどくさいぃぃぃ。ここもLEDにしておけばよかったなぁ。(※ちなみに、浴室掃除を外注したとき、ダスキンがここを外したことはあります。なかなか外れなくて大変だったと言ってました。)
とりあえず、取扱説明書を見てみました。「1.電源を切る。」と書いてあります。つまり夜は交換できないのだね、懐中電灯で照らしながらじゃ危ないものね。と思って先延ばしにしています。
浴室照明は2つあるので、まだ真っ暗にはなりません(なるほど、よくできてますね)。2つめが切れる前に、電球を2つ買っておこうと思います。
子供部屋にする予定の、蔵上。
ですが、遊び専用部屋にしたら全然片付かなくなって、子どもたちも親なしで遊べるわけでもなくて、スペースが無駄になっていました。いろいろ考えて、子供専用じゃなく、家族みんなの書斎みたいにしたほうがいいんじゃないかと思い立ち、ただいま模様替え中です。
次女にままごとさせながらPCいじったり、長女の勉強を見ながら次女と積み木遊びしたりできたらいいと思うのと、来年あたりには、長女もパソコンで調べものとかするかもなーと思って。
試しに寝室のパソコンデスクを配してみたら、あら大人っぽい。すてき。
この家にはやっぱり、シンプルで大人っぽいインテリアが似合うなー。さ、続きをがんばります。
女の子の子供部屋には、ままごと用のテーブルとイスがほしいと、ずっと思っていました。でも「ままごと テーブル イス」で検索してもなかなかいいものが見つからず、「ないものだなぁ」「IKEAに行くしかないのかなぁ」と思っていました。
しばらく探したあと、ふと思いついて検索ワードを「子供用 テーブル&イス」にしてみたら、いっぱい出てきました。。。
「ままごと用テーブル&イス」ではダメで、「キッズテーブル チェア」が正しい探し方だったようです。日本語、むずかしい。。。
そんなこんなで先週から、蔵上の子供部屋に子供用のテーブルとイスが置かれています。
私は「ままごと用」としか思ってなかったのですけど、子どもたちは予想以上に喜んで、絵を描くのも、おやつを食べるのも、ここがいいと言います。長女は「ここで勉強する!」と張り切り、落ち着きのない0歳児も、10分くらいなら座って遊んでいられるようになりました。(手すりがあって抜け出しにくいというのもありますが)
イスは手すりなしを2つでもよかったのですけど、将来、次女がいまの長女くらいに成長したら、ぬいぐるみを座らせてもいいかな~(ぬいぐるみだと、手すりがあったほうがいいな)と思って、こういう組み合わせにしました。
わが家のシェードには、ちょっとした歴史があります。
2012/3/14 シェードへの愛を語っていた記事→リビングのシェード
2012/4/16 猫にひもを噛み切られ→シェードのひもが切れたので、修理してみた
あれから3年・・・シェードはまた壊れました。
びろーん・・。
だいじょうぶ、だいじょうぶ。3年前、猫にひもを噛み切られたときにミサワホームからもらったヒモは、ちゃんと取ってありますから。
と思ったんだけど、今回は猫がひもを噛み切ったわけではなく、どうやら赤子がシェードを引っぱったのが原因らしく、ひもを付け直してもうまく巻き上がらない状態です。
うーん、、自力で直せるのかなぁ。