今朝、とうとう外気温が10℃を下回ったようです。
リビングの気温は20℃で、薄着では肌寒い感じでした。
庭も、そろそろ冬支度です。
1.寒さに弱い植物を鉢に上げ、室内に移動させる
2.空いたスペースに来春咲く球根(チューリップ、トリテリア)を植える
3.イチゴは古株を抜いて、伸びて花壇からはみだしている新芽を花壇に移植しなおす
4.野菜を育てたプランターを片付ける
5.樹木の雪囲い(=どうすればいいのか造園さんに相談する)
6.メダカの鉢と、タビビトノキ、クンシランの鉢を家に入れる
7.カラーの球根を掘り上げ、凍らない場所に保管する(植付は4月)
とりあえず、きれいに咲いている白い小花(ユーフォルビア ダイヤモンドフロスト)と、
イソトマは、元気がなかったので、冬越しさせないことにして、イングリッシュラベンダーは寒いのが好きなようで、地植えで冬を越します。
雑草なども抜いて、いざ球根を植えよう!と思ったら、土の中に先客がいたんです。
な、な、なんの球根だろう、これ。とてもきれいな、よく太った球根ですけど・・・記憶がない。
この場所にあった植物と言えば、ムスカリくらいしか思いつかないけど・・・。迷った末、花壇の隅のほうに植えなおしました。なにが出てくるのかなぁ。ドキドキします。