カテゴリー別アーカイブ: 8.庭

トマトを種から育てる

4月23日に種を蒔いたミニトマト(支柱のいらない「レジナ」)が、今朝芽を出しました。
2
種の袋には「スジ蒔き」と書かれていましたが、私は間引きするのが苦手で、躊躇しているうちに枯らしてしまうパターンが多いので、最初から種を離してぽつぽつ植えました。

覚書
○植えつける前に種を一晩水につけておく
○トマトの種は光が嫌いなので、土をしっかりかぶせる
○暑いのには相当耐えるけど、寒いのは苦手。だから、とにかく暖かくしておく。現在は寝室の蓄暖(30%)の上に置きぱなし。

この先はしっかり光に当てて、大きく育てたいと思います。

にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へにほんブログ村 住まいブログ 愛猫家住宅へ

クリスマスローズ(つぼみ?)

雪どけ直後のころ、夫が「なんだ!?タケノコが生えてるぞ!!?」と叫んだのは、クリスマスローズのつぼみでした。なんだか、咲きそうな気配です。
5
こんなふうに、つぼみがふくらんできています。紫色の花が咲くのかな?白い花が咲きそうなつぼみもあります。ただ、こうなってからがけっこう長くて、なかなか「ぱっかーん!開花!」ってならないんですけども。

このクリスマスローズは、昨年5月14日に、ムスカリやギボウシと一緒にもらってきたものです。葉っぱの感じがいいので、花が咲かなくても庭のアクセントになると思ったのでした。

友人のおかあさんは「買ったはいいけど、ぜんぜん花が咲かないよ」と言っていましたから、地植えしたのがよかったのかもしれません。寒さにはとても強く、雪の下でも緑色の葉はまったく色あせていませんでした。

にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へにほんブログ村 住まいブログ 愛猫家住宅へ

チオノドクサ

3色のチオノドクサも、プシキュアと同じ時期に咲きはじめました。
8
チオノドクサとプシキュアは、秋植え球根で、同時期に咲き、背丈も同じくらい、と共通点が多いと感じます。どちらも植えっぱなしでいいらしく、手要らずなのも同じです。同じエリアに植えつけると、早春の花壇が華やかになりそうです。

覚書/チオノドクサの育て方
・球根の植付は秋。(わが家は10月8日に植えました。)
・花期は雪解け後すぐの4月下旬(雪が降らないところだと2~3月らしい)
・植えっぱなしで球根がよく増え、毎年よく花を咲かせるらしい。
・寒さにはかなり強いみたい。霜が降りてもへっちゃっらで咲いている。

同じエリアに植えたムスカリやチューリップは、だいぶ葉っぱが伸びたり増えたりしてきましたけど、まだ花は咲いてないです。あと2週間くらいかかるかな?

プシキュアとチオノドクサは、計画ではムスカリやチューリップと一緒に咲く予定だったのですが、共演が楽しめるのかどうか・・・つまりどのくらい咲き続けてくれるのか、気になるところです。

にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へにほんブログ村 住まいブログ 愛猫家住宅へ

プシキュア(青と白)

プシキュアの花が咲き始めました。背がとても低く、お菓子みたいな花です。

青い花
1

白い花
2

まだ花の名前が定着していないのか、プシュキニア、プシキニア、プーシキニア、プスキニアなど、微妙に違う名前で呼ばれているようです。私は「プシキュア」で覚えちゃうことにします。

覚書/プシキュアの育て方
・球根の植付は秋。(わが家は10月8日に植えました。)
・花期は雪解け後すぐの4月下旬(雪が降らないところだと2~3月らしい)
・2~3年植えっぱなしのほうが花付きがよくなるらしい。
・寒さにはかなり強いみたい。
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 愛猫家住宅へにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへ

西洋芝の庭づくり(2年目)

庭の雪がとけたので、また西洋芝が見られるようになりました。とはいっても、まだまだスカスカで芝生とは言えない状況です。種を蒔けば大雨がきて流される;; わたしの庭仕事はマーフィーの法則っぽいものに支配されているようです。先週末に芝の種を追い蒔きしたのに、また土砂降りで種が流れました。

雪どけ中の4月1日
4
雪でつぶれているけど、一応緑色をしています。

やっと全部とけてくれた11日
5
隣の芝っぽく、少し望遠気味で撮ってみました。

追い蒔き後の15日
6
このあとの土砂降りで種がまた流れてしまいました。それでも、流れた種は芝のコロニーのまわりに集まっているので、発芽してくれればコロニーが大きくなってくれると思います。めげずに追い蒔きをつづけていけばいつかは芝生になってくれることでしょう。

今朝(18日)広角レンズで
7
すぐ近くの真上からの撮影はまだまだウチの芝にはつらいです。今年の「西洋芝の庭」記事はこの角度の画像をアップしていくつもりです。

ここ数日の気温は最低が0~5度、最高が10~15度くらいです。まだ芝が成長するには寒いみたい。芝の伸びが悪いです。

にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へにほんブログ村 住まいブログ 愛猫家住宅へ