カテゴリー別アーカイブ: 8.庭

野生のクロモジ

去年、庭木で造園屋さんと相談していたとき、クロモジを植えたいコトを伝えたら、クロモジならその辺の山にいくらでも生えていると言われました。そう言われても、勝手に山から取ってくるわけにも行かないし、どんな風に生えているかとか全くわからないし、どうにもなりませんでした。無駄な情報ですw

それが今ではわかります。庭に植えたおかげで、芽がでて花が咲いて葉っぱが開いていく様子を見ています。山道を歩くと「あ、クロモジ」なんて言ってます。これがホントにいくらでも生えています。あっちにクロモジ。こっちにクロモジ。雑草のように生えています。高かったんだけどなあ。いい形に育っているものもあって、お持ち帰りしたい気分になることもあります。もちろん持ってきませんよ。

先日、公園の裏山の水辺でクロモジを見つけました。ここの水はこの時期、青く澄んでいます。青い水を背景に撮ってみました。
5
背景をぼかしてあるので、水が透明かどうかまではわからないですね。
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 愛猫家住宅へにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへ

雪国5月のヒメイワダレソウ

去年、空いている部分を減らそうと、ヒメイワダレソウ100ポットを買いました。これ(昨年9/2の記事です)・・・一冬超えて、失敗だったかな~と思い始めています。雪どけが終わって春がやってきたのに、緑が復活しません。枯れて雪に埋もれた後の姿はホントウにキタナイものでした。雪がとけてひと月たった今ではそれほど汚くない、ただの枯れ枝か枯草に見えています。

9
画像の左下のこげ茶色の部分がヒメイワダレソウです。右側の黄緑は、リシマキア ヌムラリア ‘オーレア’です。 こっちは復活が早いのに。

宿根草 リシマキア ヌムラリア ‘オーレア’

ヒメイワダレソウのアップの画像
10
こげ茶色の枝が菌糸のように伸びています・・・orz

あとひと月もすれば復活するかもしれないけど、それでは緑の時期が短すぎます。暖かいうちはとても元気でどんどん広がってくれるので良いと思っていても、がんがん広がって他の植物を駆逐しておいて、春先にキタナイエリアが増えてしまうのも困りものです。

積雪寒冷地でグランドカバーを探している人は、ヒメイワダレソウは選ばないでおくのが無難かもしれないです。

にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へにほんブログ村 住まいブログ 愛猫家住宅へ

イワヤツデ(タンチョウソウ)

イワヤツデの花が咲きました。リビング前の下草として植えたので、暮らしているだけで自然に目に入ってきます。
1

夏は、こんな感じです。
2
この葉っぱはイワヤツデです。ポールスミザーさんの本「自然流庭づくり」でタンチョウソウと紹介されていました。日本では湿り気のある岩場に自生しているそうです。花も楽しみですが、葉っぱもステキなので下草として植えました。(昨年6月17日の記事より)

と、植えた時点では、花についてあまり期待していなかったのですが、クリスマスローズと同時期に咲くこともわかり、うれしい発見です。
3

ムスカリやチューリップに先駆けて咲くので、春が待ち遠しい東北地方の庭には、とくに向いているのかもしれません。

岩手県産 山野草 イワヤツデ (岩八手) (10.5cmポット苗)

にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へにほんブログ村 住まいブログ 愛猫家住宅へ

小鳥を呼ぼう!

芝生エリアに、スズメやセキレイが遊びに来ます。というか、種を食べに来ます。昨年は造園屋さんが蒔いた種だったので「いや~食べないで~」と思っていましたが、今年は自分で買った種だから、どんどん食べていいし、どんどん来てほしいと思うようになりました。

そうこうしているうちに、ウグイスも来ました。
4
高校生のころに読んだ「大事なことはみんな猫に教わった」という本の中に、
“welcome birds!”という言葉があって、「小鳥を呼ぼう!」と訳されていたことを思い出しました。(谷川俊太郎訳)

うちの庭にも小鳥を呼ぼう!だってかわいいし、猫たちもきっと楽しいって思うから。夫と「小鳥にエサをやる台を置こうか?」「いいね!」なんて話してます。
5
また来てね!

にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 愛猫家住宅へにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへ

バコパの芽が出た!

5月1日に種を蒔いたバコパ、昨日たくさん芽が出ていました。
7
袋の説明では、7~10日で発芽すると書かれていました。水につけて溶かしちゃったけど、ここまではなんとか順調のようです。

花が咲くまで、観察を続けたいと思います。

にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へにほんブログ村 住まいブログ 愛猫家住宅へ