せっかく作っても、食べたり食べなかったりな次女(1歳2ヶ月)ですが、煮た大根とにんじんだけは大好きで、はずれなく食べてくれます。
忙しい夕方、ひとりで集中して食べてくれると、そのあいだは私も家事ができるので、このところ夕飯は毎日、大根中心メニューです。
この日は、おでん。輪切りの大根を、手づかみでガブガブ6個も食べました。
朝のうちに圧力鍋で煮ておいて、帰ってきたらすぐに食べさせます。おでんのもとで煮たり、白だしで煮たり、コンソメでポトフ風にしたり、みそ味で豚汁風にしたり、鍋にしたり、少しずつ味を変えて、大人も飽きないように。
たとえば白だしで大根を煮ておいて、大人+上の子用にあたためなおすとき、はんぺんを入れると、「大根とはんぺんのお吸い物」のできあがり。ちょっと料亭っぽい汁物が超簡単にできます。
ごはんと大根だけは毎日用意して、あとは大人が食べているものを欲しがったらあげるのと、食後のヨーグルトやフルーツで「まいにち同じごはん」という罪悪感を薄めています。
ちゅーすけさんへ
必ず食べてくれる食材があるって助かりますね!
お通じにも良さそう(*^^*)
りんさん、こんにちは^^
時間をかけてやる余裕は全くないので、
大雑把に切って、圧力鍋で煮る!な毎日です。
上の子は煮た白菜なんかも好きだったけど、下は葉っぱは全部ダメで。。
「よその子はなにを食べてるのかな~?」とよく思います。
こんばんは
息子も1歳の頃 なかなか食べてくれない時期があって 毎日大根と人参の食卓でした
ヨーグルトやフルーツにもお世話になったなぁ
その名残で なんでも食べるようになった今でも お味噌汁には毎日人参か大根が入っています
unicoさん、こんにちは^^
にんじん、きらいな食べ物の代表みたいに言われたりしますけど、
うちの姉妹も大好きです。昔とは味が違うのかしら?
次女は、馬にあげるにんじんを生でかじってましたし・・。
「すっぱいからダメ」とか「にがいからダメ」とか「固いからダメ」とかじゃなく、まるっきり気分なんですよねー。
お味噌汁ににんじん、おいしそうですね^^