カテゴリー別アーカイブ: 8.庭

夏に植えて秋に咲かせる「夏植え球根」

「芝の種がなくなったから、買っておいて」と夫に頼まれて、タキイのサイトを覗いてみました。今度はケンタッキーブルーグラスのムーンライトという種を蒔くそうです。

すると、
夏に植えられる球根があることをご存知ですか?
って、魅力的な問いかけが!!知りません・・・けど、知りたいです!!

勝手に要約すると、夏に植えて、秋に花が咲き、冬は葉を伸ばし、春になると眠り、また次の秋に花が咲く球根らしいです。タキイの特集ページ、すごく勉強になります。→http://shop.takii.co.jp/shop/selection/summer1107.html

そういえば、お盆に墓参りに行ったとき、道の途中に花茎を伸ばし始めている植物があって、父が「ヒガンバナだな」と言っていました。なるほど、あんな感じね!うちの場合、雪が降ったらどうなるかわからないけど、うまくいけば毎年咲くかもしれない。と思って、さっそく注文してみましたよ。


リコリス アルビフローラ


サフラン


ポリキセナ エンシフォリアホワイト

う~ん、お花の写真は美しいですね~。こんなの咲いたら嬉しいな~。
どこに植えるか、これから考えるんですけど、ずっと咲いていたカーペットカスミソウも咲かなくなったし、玄関前がいいかな?と思っています。
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へにほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ

家庭菜園でオクラがとれすぎて困っている方へ

オクラは、冷凍できます。
1

刻んだのは、そのまま味噌汁に入れたり、ゆでて和え物にしたりするのに便利です。
2

ヘタだけ切り落として、長いまま冷凍するのもおすすめです。
3

凍ったままのオクラに豚肉(もちろん牛肉でもおいしいです)を巻いて、小麦粉をまぶしてフライパンで焼き、みりん・酒・砂糖・醤油でテリヤキ味にすれば、おいしい肉巻きオクラができます。
4

オクラがとれすぎた年に、実家の母から段ボール箱いっぱいに持たされ、困って冷凍方法や調理方法を研究したのですが、冷凍できるってことを母に教えたら、おすそ分けしないで自分ちで冷凍するようになり、おともだちから「今年はオクラまだ?」って言われたそうです。

そんな話をしながら、今年、私にはボウル一杯ぶんのおすそ分けがありました。
5

自慢したいような、内緒にしたいような、オクラのお話。気に入っていただけましたら、応援ポチッとよろしくおねがいします。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへにほんブログ村

西洋芝の庭(発芽から6週間)

発芽から6週間たって、芝が薄いところに残った種をまいてみました。次の日、鳥が種をついばんでいました。これは、かなり鳥にやられているな。
6
先週と比較してみると、ほとんど変化なし。菌糸っぽいものが付いていたり、茶色くなっている部分があったり、育っては枯れ、育っては枯れ、一進一退の攻防ですね。

今回まいた分でカナダグリーンの種は使い切ってしまいました。一袋全部まいても芝生になってくれないなんて、下地ができてなかったからかも?

今日はいつもとちょっと違う画像もアップしてみます。
7
かなりの広角で撮っています。こうするとうちの芝生エリアも広く見えますw この画像はフィルムカメラで撮ったフィルムをスキャンしたものです。なので色合いがちょっと野暮ったくなっています。
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へにほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ

発芽からの画像はコチラ

いま咲いている花たち

リビングから、鮮やかなミソハギが見えます。
1
紫というよりは、濃いピンク色。。庭づくりを始めたころは「白い花と青い花しか植えない」と思っていたんですけど、こだわって花が全然なくなるよりは、季節ごとにいろんな花が咲くほうが楽しいな、と思うようになりました。ミソハギ・・けっこう好きです。

ちなみに、ミソハギは、わが家の植物としては唯一、アブラムシがついた草でした。ひざ下くらいの高さの草なので、アリがついてるときはアブラムシがいると判断して探し、見つけるたびにホームセンターで買った黄色いスプレーをブシューっとかけてました。3~4回かけたら、それからは虫がつかなくなりました。

野菜・花・観葉植物の虫&病気に住友化学園芸 ベニカマイルドスプレー 殺虫殺菌剤【アブラムシ・ハダニ・うどんこ病】

西側花壇は、6月中旬に植えたイソトマがまだ咲いています。
2
白くポンポン見えるのは、八重のカスミソウ(?)で、知り合いからいただいたチョウジソウの根元から、いつのまにか伸びてきたもの。ギボウシの手前でがんばっているのは、生協で買ったルリマツリです。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへにほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへにほんブログ村
{/犬/}いつも応援ありがとうございます。「庭・花壇づくり」のバナーは、夫が新しく作ってくれたのですが、水鉢の写真なので手が濡れそうで、なんとなくクリックするのがためらわれる感じです。そう思いません?

芝生になれない芝

手さぐりながらに始まった芝生づくりですが、いまだに手さぐりですw

ネットで芝生のあれこれを調べていると、必ず相反するような意見が出てきます。たとえば、「日中は水やりをしてはいけない」というのと「暑いときは日中でも水をやる」というものです。夏の日中に水をやると、水がお湯になってしまい、芝を痛めることになるのだそうです。それに対し、水をたっぷりやって温度を下げてやるのがいいのだそうです。何が正しいのかよくわからなくなります。

そして、何となく育てているうちに、弱いものは枯れ、強いものは残り、なんとも寂しい状況になってしまっています。
3
ウチの芝の今です。まだ芝生とはいえません。

タキイのサイト http://www.takii.co.jp/green/leaflet/moonlight.html の下のほうにある表を見ると、ケンタッキーブルーグラスは4月に種をまくとそれから2か月後くらいからターフ(芝生)を形成していくということになっています。ウチは種を植えたのが6月の末なので、まだ1カ月くらいしかたっていません。まだターフを形成する時期ではないようなのです。現状は寂しいものですが、まだ期待してもいいと思うことにしています。

にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へにほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ