カテゴリー別アーカイブ: 贈答

熊本県水俣のパール柑

家の前に宅急便のトラックが止まる音がして、「あれ?なんか頼んだっけ?」と不思議に思って出たら、熊本県からパール柑が届いたのでした。

パールかん (1)

秋に結婚式を挙げた友人からの、引き出物です。こんなにいっぱい!

パールかん (2)

結婚式の引き出物のカタログギフトはよく見かけるけど、その友人夫妻は、自分たちが好きなものを集めた手作りのカタログギフトを自作していたのです!「味噌造りセット」とか、「旅したときに見つけたお茶」とか、新郎新婦の思い出がいっぱいつまったカタログギフト。見るだけでも本当に楽しかったです。このパール柑も、旅先で出会った逸品だそうです。

パールかん (3)

あれから、早5ヶ月。はるばる熊本から届いたパール柑は、すっごくおいしかったです。なんというか、一口食べたら「わ、おしゃれな味!」。甘さも酸味もしっかりしていて、これぞシトラス!というかんじでした。

YEギフトセンター様、おいしいパール柑をご紹介くださってありがとう。こんどは私が出産祝いとお惣菜を持って、遊びに行きますね!

2年連続おなじチョコ(バレンタインデーのこと)

昨年、チョコを用意できないままバレンタインデー直前になってしまって、あわててまにあうのを探して買ったのが、パリトロでした。

あわてて買った割にはとても評判が良く、会社の人が「家族みんな大絶賛だったよ」と言ってくれたのと、自分でもまた食べたいと思ったのとで、今年も同じチョコを注文しました。

あー、別のお店で買っちゃったんだけど、500ポイントもらえるならここで買えばよかったな。

初めて利用でもれなく500ポイント!3層のチョコレートのハーモニーをお楽しみください。パリトロ4個入(バニラビーンズ:スイーツ・お菓子/洋菓子/)

他のお店は10,000円以上で送料無料だったけど、5,000円以上で送料無料だそうです。わたしも来年はここで注文しようと思います。

私は職場でチョコを配る派です。男性にも、女性にも渡します。

まだ結婚していなかったころはお金がなかったこともあり、義理チョコの習慣を面倒に思ったりもしたのですが、結婚してからは、夫がまったくチョコをもらってこないと「どうしたのかな?職場の女性に嫌われているのかな?」と思ってしまうことがわかり、「これって奥様へのメッセージなんだな、旦那様は会社でちゃんとしてますよって伝えてるんだな」と思うようになりました。

そんな気持ちで渡しているので、「チョコおいしかったよ。家族みんな大絶賛だったよ。」と言ってもらえると、とてもうれしいです。もてる男はちがうね!って思います。もてない男は・・・と言いたいところだけど、言わずにおきましょう。うふふ。

りんごをまるかじり

毎年、秋になると、りんごをくれるおじさんがいます。

そのおじさんは仕事を通じた知り合いなので、りんごは職場に届きます。今年も、買い物袋にいっぱい詰まったりんごをいただきました。

「こんなにいっぱい、うちだけじゃ食べきれないかもなー」と思って、職場から保育園に行くまでに出会った人(もちろん知り合い)に1つ2つとおすそ分けしていたら、保育園を出るころには残り4個になっていました。さらに車の中で子どもたちに1つずつ持たせていたら、帰るころにはこんなことに。

今日はずいぶんおとなしいと思ったら、ワイルドだなぁ。
りんご
左は6歳の長女に、右は1歳の次女に、それぞれまるかじりされたりんごです。

残ったところは皮をむいて、家族で食べました。りんごをくれた人の顔、りんごをもらってくれた人たちの顔、まるかじりした娘たちの顔、なんだか、とても恵まれて、いい1日だったなーと満たされた気分になりました。

私の夢は庭が果樹園になることだけど、くだものをいただく喜びも捨てがたいものですね。いつもありがとうございます。

          にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へ

出産内祝はこれにしました。

お菓子
今年8月に親戚の家を訪ねたとき、伯母が「内祝いのお菓子、おいしかったよ。おばあちゃんに食べさせないで、ほとんど私が食べちゃった。わはは」と言ってくれたことがありました。

この伯母(私の母の姉)は、口が悪いというか、物事をハッキリ言うタイプなので、たくさんの人に贈るものを選ぶときは「このひとに褒められたい」という基準で選びます。そんな伯母だから、1年近くたっても内祝いのことを覚えていてくれて、とてもうれしかったのです。

贈ったのは、こちら。

神戸・芦屋 アンリ・シャルパンティエのプティ・ガトー・アソルティです。

小さい焼き菓子がたくさん入っていて、賞味期限はちょうど1ヶ月。36個入りが3,000円で、消費税と送料を入れると、だいたい4千円くらいになります。(正確には3,780円)

hpgf-img01

じつは上の子のときも、内祝いはなにか食べる物にしたいと思ったのですけど、「お年寄りは食べ物もらっても困るんじゃないか?」という意見もあり、けっきょく「無難に」とバスタオルにしたのでした。

そしたらね・・・。

ちょっと悲しいことがおきてしまったんですね・・・。

バスタオルの箱に、赤ちゃんの写真とメッセージが入ったカードを入れたんですけど、数か月後、「赤ちゃんの写真、○○さんちで見かけたけど、うちにはないの?私にも送って」と、私の母に言ってきた親戚がいたんですって。

つまり、バスタオルだと開封してもらえないということが、わかってしまったのです。。。えーん。。。リサイクルショップに出回ったらどうしよう。しくしく。しくしく。

そんなこともあって次女のときは、お菓子にしたのでした。

もともと、職場でおみやげにいただいて味を知ったお菓子です。初めて食べたとき、あまりのおいしさに、目の大きさが2倍になったような気がしたものでした。12個入り1,000円、24個入り2,000円など種類も豊富なので、ホワイトデーのお返しにもおすすめです(って、いま何月よ?笑)

働くママさんたちはおいしいお菓子をたくさん知っていそうですよね。ということで、ここにつなげます↓
          にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ

世界にも通用する「究極のお土産」9品

徳島のお土産に、お菓子をもらいました。「鳴門っ娘」と書いてあります。
なるとっこ

中身より「世界にも通用する究極のお土産 観光庁 認定」という文字が気になります。なんでしょう、それは。

国土交通省観光庁のホームページに行ってみました。
旅のきっかけにつながる「究極のお土産」9品が選ばれました!
2013年11月29日に発表されたようです。ぜんぜん知らなかった。
9品のうち、楽天でも買えるお品が4点、楽天では買えないお品が5点でした。

【究極のお土産に選定された9品】
・「塩麹と酒粕の北海道二段仕込み」/くまだ株式会社(北海道)
 

・「秋田しょっつる十年熟仙」/諸井醸造(秋田県)
 

・「鮎のリエット・白熟クリーム」/株式会社泉屋物産店(岐阜県)
 

・「湖のくに生チーズケーキ」/社会福祉法人あゆみ福祉会(滋賀県)
 

以下、楽天では見つからなかったお土産です。

・「T五」/薄氷本舗五郎丸屋(富山県)
・「若狭の甘鯛千枚」/小浜海産物株式会社(福井県)
・「郷愁の柿」/石井物産株式会社(奈良県)
・「オイル・ルージュ」 「オイル・ポニーフィッシュ」/ふるさと萩食品協同組合(山口県)
・「なると金時 おいもさん鳴門っ娘」/有限会社 鳳月坊(徳島県)

「鳴門っ娘」も、なかったです。いただいたお土産が通販で気軽に取り寄せできるものでなくて、なんとなく、ほっとしました。勝手な意見ですけども。

1袋に2つ入ってるのが、「おっ」と目を引く感じ。
なるとっこ2

割ってみると、まさにおいも!
なるとっこ3
干し芋そのもの!という素朴な味でした。甘すぎず、おいしかったです。

いろんなお土産を見ているうちに、旅に出たくなった夜でした。

にほんブログ村 住まいブログ 愛猫家住宅へ