カテゴリー別アーカイブ: 3.暮らし

B型男子厨房に入る

「おれも料理はしてみたい。なにかいい本はないかな。」

「かんたんにできて、でも基本がしっかりしたのがいい。」

「『生姜焼きのたれ』みたいなのは使いたくない。簡単って、そういうことじゃないんだ。」

もう長いことそう言って、実際には料理しなかった夫が、最近やっと気に入った本に巡り合い、料理デビューをしました。

和のおかずの教科書 [ 鵜飼治二 ]
価格:1620円(税込、送料無料)

夕食後のもろもろが片付いた夜8時とか9時とか10時とかから開始して、のんびーりのんびーり作って、夜中までかかって、食べるのは翌日というペースです。

だしを取るだけでも、こんぶを水につける(1時間)→鍋で沸騰させないようにじっくり煮る(1時間)→鰹節を入れ、キッチンペーパで濾す

という手順で、手間暇かけてやっております。私の定義ではそれ、「かんたん」って言わないけど(笑)でもちゃんと作ったものって、さすがのおいしさです。

1回目は、ナスの揚げびたし
2回目は、肉じゃが
3回目は、揚げ鮭と野菜の南蛮漬け

毎日ではなくても、数日おきに一品追加してもらえるだけでも、けっこう助かってます。
肉じゃが

うずら豆のスープ

スロークッカーで「チリコンカン」を作ろうと思ったら、汁が多すぎてスープになってしまいました。
豆のスープ
でも、これはこれでしみじみおいしい。長女はもちろん、次女も目をぎゅっとつぶって「しょっぺー」と言いながら「もっと!」「もっと!」と食べていました。(「しょっぱい」わけではなくて、「すっぱい」んですが。)

うずら豆(乾燥豆で400gくらい)は一晩水につけて、その後、水と塩で煮てあります。缶詰の豆とかだともっと簡単だと思います。

スロークッカーに、トマトの水煮缶と同量の水、コンソメ、ざく切りにしたタマネギ1こ分、合いびき肉1パックを入れて、うずら豆も入れて、「強」で3~4時間加熱しました。隠し味は「タンドリーチキンのもと」です。

これを1袋。カレー粉でもいいと思います。

上のほうのスープを飲んでしまった後は、底に沈んだひき肉や豆をあたためなおして、チリコンカンとしていただきました。

手が込んでいるように見えるけど、豆を水につけるのは一瞬でできるし、かきまぜ続けたりしなくてよくて、手要らずです。しかも大量にできるから、何日か食べ続けることもできて。あぁ、豆料理ってすばらしい。

アラジントースターで野菜のグリル

地元の産直に、地場の野菜が出回り始め、真冬にスーパーで買っていた頃は1個400円もしたカリフラワーが170円くらいで売られていました。安い!買いだわ、これは買いだわ。

同時にブロッコリーも安い。しかも、大きい。

1回では食べきれないので、切り分けて冷蔵庫に入れておきました。

野菜が切ってさえあれば、料理の仕込みは5分で完了です。

アラジントースターのグリルパンに野菜を並べて、塩とごま油(白)、バターをのっけて、180℃で15分。半端に残ったウィンナーも一緒に焼きました。
野菜のグリル

にじみ出た野菜汁がおいしい。魚は、食べ残しのサーモンお刺身です。サーモンにはとくにしっかり塩をしてから焼きました。

【時短めし】ごはんがすすむサラダ

最近ハマっているサラダです。
アボカド
材料は、アボカド1こ、きゅうり1本、パプリカ1こ、モッツァレラチーズ1パック。1cm角に刻んで、お好きなドレッシングで和えるだけ。

私は、マジックソルト、味ポン、えごま油で味付けしています。

刻んで混ぜるだけなので、切るのに5分(※パプリカの皮は、むかなくても大丈夫です)、まな板と包丁を洗う時間を含めても10分くらいで一品できます。
あとはお刺身とか、生姜焼きなんかを並べると、立派な食卓になります。

一晩寝かせると、さらに美味です。ごはんに直接かけて、ガブガブ。これがあれば、もうなにもいらないってくらい、ハマってます。

いざというときのお金

よく「いざというとき、すぐ使えるお金を持っておく」などと聞きますよね。
「いざと言うときのお金は、どのくらい持っておけばいいか」とか、「数か月分の生活費は持っておこう」とかね。

そもそも「いざというとき」って言うのはどういう状況なのか、今までよくわからなかったんですけど。

なんと、わが家に、その「いざというとき」が来たんですっ!!!

えー!!!

どういう状況なの???

わが家、いままで浄化槽だったんですけど、少し前に下水道がつながって、浄化槽から下水に切り替える工事(+外構工事)をしようとしているところなんです。

で、6月中旬に満期になる定期預金をその工事費に充てようと計画して、5月に工事の契約したんですね。着工は6月中旬だから、お金は間に合うよなーと思っていたら、、、。

「では、着工金として工事費用の50%(60万円くらい)を、来週中に振り込んでください」って。

じぇじぇじぇ!

定期預金の満期、来月なんですけどっ!?

1週間以内に60万円って、いま家計にそんなお金はないです。

普通預金の口座には1ヶ月の生活費+20万円しか入ってなくて、残りは全部、定期預金とか保険とか外貨とか金とかにしちゃってるから、現金化するのに1週間くらいはかかります。

「いざというとき」というのは、こういうことを言うのかぁ~と、どきどきしながら受け止めた出来事でした。

※今回は私の結婚前の貯金から立替払いしておきました。定期満期になったら、返してもらいます。