カテゴリー別アーカイブ: 2.子育て

おじいちゃん おばあちゃん

うちの娘には4人の祖父母がいて、みんな車で20分か30分の距離に住んでいるのですが、保育園の行事には誰も参加したことがありませんでした。

私の母など、北海道にいる弟の子たちの運動会には飛行機に乗って泊りがけで行くのに、車で来れる場所にいる私の子には、運動会にも、発表会にも、祖父母との交流行事にも、一度も来たことがないのです。

だから今年は、祖父母交流会のお知らせが来たとき、すぐに娘に電話をかけさせました。

保育園最後の交流行事だし、もし今年来なかったら、次女のときにだけ来てもらうわけにはいかなくなる、と思って、私からもお願いしたのですが、答えは同じ。みんな「行けない」と言うのでした……。

むむむ

長いので、記事をたたみます。 続きを読む

子どもを遊ばせながら床を片付ける作戦

最近、子どもたちがハマっている遊びは、これに乗って電車ごっこをすることです。がたんごとん がたんごとん
4
キッチンのゴミ箱が入っているカート(?)です。(くわしくは、キッチンの収納実例(7)ごみ箱を見てね。)

2人一緒に乗って、上の子が足で床を蹴って進んだり、どちらか1人が乗って、もうひとりが押したりして遊びます。(妹が押すと壁に激突しそうで、ちょっとこわい。けどとても楽しそう。)親が押してあげることもあります。

床が片付いていないと電車が走れないので、親はせっせと進行方向を片付けます。片付けが間に合わないときは、「かんかん ふみきりです とまってくださーい」と言って待たせます。遊ぶためなので、子どもたちはわくわくした顔で待っています。

のりもの1
子どもたちが寝てしまったあと、

のりもの2
猫も乗ってます。

おまるデビュー

おふろあがりに、せっかくパジャマを着せたのに、再び浴室に戻って、お姉ちゃんが体を洗っているのを邪魔おてつだいしようとして服を汚したため、バスローブを着せられています。この日、全部で7回着替えました。
おまる4 (1)

おまるは、しばらくトイレに置いてあったのですが、最近、自分でリビングに持ってくるようになりまして、
おまる3 (1)

なぜか足を入れる物だと思っているらしく、
おまる2 (1)

このように片足を入れて座ると、とてもご機嫌です。
おまる4 (2)

正しい座り方を教えようとすると、泣きます。

保育園最後の遠足弁当は、猫のおにぎり

0歳から作り続けている保育園の遠足弁当も、今回が最後です。

いつのまにか、「マンガのキャラじゃなきゃやだ」とか「ピンクはハムじゃなきゃ」とか言わなくなり、今年は猫のおにぎりです。
お弁当2 (2)

猫のおにぎりは、
こういうのが売ってますから、工夫とか絵心とかまったくいらないです。

海苔とご飯でかわいいおにぎりを作る型抜きセット おむすびニャン

おかずも、作ったのは卵焼きだけ。(卵焼きはアンパンマンぽてとの下に入ってます。)
お弁当2 (1)
肉団子くらい作ろうかと思ったんですけど、前日に試食させたら、市販のがいいと申しまして。「これおいしい!100個くらい食べれそう!」などと言うものですから、もう楽で楽で寂しいくらいです。

遠足は、とても楽しかったそうです。おともだちとレジャーシートをつなげて、ごろごろして遊んだと言っていました。一番の仲良しさんのお弁当にも、アンパンマンポテトが入っていて、ふたりで「おそろいだ!」と盛り上がったんだって。そういうの、なんかいいね。

つぎのお弁当は、小学1年生の遠足だね。どんなお弁当になるのかなぁ。
          

偶然か、陰謀か、

昨夜はブログを更新できませんでした。

なぜなら、パソコンコーナーに向かう途中、LaQが散乱しておりまして、ゆく手をはばまれたからでございます。
LaQ

「これを片付けねばパソコンコーナーに行けないな」と思っているうちに寝てしまい、朝になってしまいました。
LaQ2

だれがやったのでしょう。普通に考えれば次女だけど、私をパソコンに向かわせないように誰かが仕組んだことかもしれません。長女か、夫か!?

あるいは猫が棚に入ろうとして落とした可能性も。
テト

誰が犯人だったとしても、これを片付けるのが必ず「私」ということだけは変わらないわけで。

がんばって片づけましょう。たとえまた、散らかるとしても。