2月の終わりに休校が決まった日、家のマスク在庫(こども用)は、残り15枚でした。
3学期の残りの日数も15日で、「ちょうど使い切るな~。ま、さすがに新学期には買えるだろう。」と思っていました。
そのころはまだ、一度使ったマスクを洗って使うようになるなんて、夢にも思わなかったのですね。「使い切るな~」と思っていても、最後の1枚まで使い捨てにするつもりだったんだもの。
休校が決まって、それほどマスクは減らなくなったわけですが。
その後、ずーっとマスクが買えないまま、新学期を迎えることになりました。
いよいよ、作るしかないみたい。
重い腰を上げて、日曜日、ようやく裁縫箱とミシンを出してきましたよ。
使ったのは、次女が赤ちゃんのころに買ってあまり使っていなかったガーゼハンカチです。
使い捨ての子ども用マスクのサイズを参考に、両脇をカット。
重ねて折って、端っこミシン→カット。
裏返して、アイロン。だいたい1/3になるように段をつけ、またアイロン。
スチームでしっかりぺったり、アイロンをかけます。
ソフト平ゴムをはさんで、端っこミシン。
白系のハンカチだと、こんなかんじ。
何枚か作っているうちにコツをつかんできたのですが、段のところ、ミシンをかけると段が伸びて長方形がゆがみやすいです。しつけ糸でおさえてからミシンをかけると、早くきれいに縫えることがわかりました。
ガーゼハンカチ6枚で、マスクが6枚できました。
作り方については、ネットで検索したり、使い捨てのマスクを分解したりして、参考にしました。自分で作ろうという気持ちで見ると、使い捨てマスクというのはほんとうによくできていて、感心します。
使い捨てマスクは5段くらいに折りたたまれていますが、段を増やすと、そのぶん長いガーゼが必要になるため、ガーゼハンカチで作れるのは3段が限界でした。
こどもたちは「ママがマスク作った!すご~い!」と言って喜んでくれました。こんどはスタイを作った生地が残っていないか探してみて、あと何枚か作り足せたらいいな、と思っています。
はなです!
マスク作りましたね~
私はそんなに外に出ないのでマスクは何とかいけますが
今度中一になる孫娘は、給食用にシロマスクがいるというので、
ばあばの出番ですよ~作りました~
でも、帽子ゴムがありません。
困ったもんです~
はなさん、こんにちは^^
作りましたぁ~。
日曜日の午前中から作り始めて、4時間くらいかかってしまいました。
うちの周りでも、ゴムやガーゼが品薄らしいです。
ガーゼは色つき、柄つきはまだあるけど、白いのはもうなかなかないらしく。
予想もつかない方向に、進んでいきますね。
ちゅーすけさん、お久しぶりです!
お元気ですか?
来年、次女ちゃんも小学校入学ですね。うちの次女もそうなんです。次女ちゃんのお部屋のレイアウトなどは計画されてますか?参考にさせていただきたいなぁと思って、コメントさせて頂きました(*^^*)
りんりんさん、こんばんは!
す、すっかりお返事が遅くなり、申し訳ありません!!
1月にピアノを入れてから、長女の個室はピアノと机の部屋に、
次女の部屋はベッド部屋になって、3人で寝ています。
ピアノと同じころに次女の机も買ったので、
机の部屋には、長女と次女の机を向き合うように置いています。
あまり参考にならないかもしれませんけれども、
近いうちに現在の様子をご紹介しますね!
親子遠足やお泊り保育など、年長さんの行事がのきなみ中止で、
なんだか1年生になるんだーって感じがしないですね。
というか、下の子って、なんかいつまでも赤ちゃんな気がして・・・
ランドセル背負って歩けるのかなぁ、ぜんぜん歩ける気がしないです。
いまでも「だっこ」「だっこ」って言ってるし、姉におんぶされて登校する予感。。
ちゅーすけさん、お返事ありがとうございました。記事に関係ないのに質問させていだいたのにも関わらず、かえって申しわけありませんでした。
ちゅーすけさんのブログは、私達がミサワで家造りを始めたときから、本当にたくさん参考にさせていただいて、何度も何度も読ませていただきました。ありがとうございます。カーテンの生地も、カリモクのテーブル(ベージュ)もお揃いにさせていてただきました。今でもとてもお気に入りです。
ちゅーすけさんのお写真と優しく丁寧な文書が大好きです!!大ファンです!!
次女ちゃんにも、机を買われたとのこと。向かい合わせのレイアウトになるほど!!と思いました。
子どもがいると荷物が増えて、スッキリの生活とは言えなくなりますが、仕方のないことですね。
長女には、3年生に進級してやっと、小ぶりな机を2階に用意しました。今まで、リビング学習などが良いと思っていてそうしてきたのですが、本人も下の妹と弟の騒ぎ声で気が散るようで限界でした。
そうですよね。下の子は、いつまでたっても、甘えん棒ですよね。実は私、長女、次女、の下に男が生まれましてもうすぐ3歳になります。
下の子に気を取られているうちに、次女はいつの間にか年長になってしまいました。長女の時の半分も手をかけないで今にいたってしまいました(^_^;)
というのもあり、3LDKの我が家は子どもの数に対して部屋が足りないので、ちゅーすけさんのちのレイアウトをとてもとても、楽しみにさせていただいておりました次第でした( ꈍᴗꈍ)
ちゅーすけさんちの、蔵上の2階のスペースは素敵ですよね!とても憧れます。
りんりんさん、こんばんは!
ま、またこんなにもお返事が遅くなってしまって、すみません!!
3人目、男の子なんですね^^
おめでとうございます!!
わたしにも妹と弟がいるので、なんとなくパワーバランスが想像できます。
わたしは弟と7歳離れているので、自分では親のつもりでいましたっけ。ほんとに親になってみたら、大変さがぜんぜん違ってビックリしたんですけどね(笑)
真ん中の子は、すごくしっかりしてますよね。
子どものころから妹から教わることが多くて、いまでも家事とか庭のこととか、健康に関することとか、いろいろ妹から教わることがいっぱいあります。