現在は家事代行サービスをやめ、夫婦ふたりで家事をこなしています。
なぜ、家事代行をやめたのか……理由は2つです。
1.掃除スキルが物足りない
2.料理が口に合わない
ある日、帰宅した夫が家を見まわして「今日ってヘルパーさん来たんだよね?これで5千円?」と言いました。その言葉に、私は居心地の悪さを感じました。
最初の数回は、私も家にいて、いちいち「こうしてほしい」と伝えていたし、仕事をおぼえるためにヘルパーさんも2人で来ていて、料理が得意な人、掃除が得意な人がそれぞれ手分けするように家事をしていたので、「頼んでよかったでしょ?えっへん!」という出来栄えだったのです。
それが、留守宅をヘルパーさん1人にまかせるようになったら……。いろいろとクオリティが落ちてしまいました。
手が回らないのかと思い、「今日は食事は作らなくていいので、掃除だけお願いします」と言ってみたこともあったのですが、たとえば浴室の排水口は汚いままだったりして、仕事量を減らしても変化はありませんでした。
私はふだん、クレームは冷静にきちんと伝えることが多いです。そのほうが、お互いのためになると考えます。でも、今回は、「掃除が不満」とか「料理が口に合わない」とは、言えませんでした。
なんというか、家事って、合格ラインが主観的すぎて、不満を言っていいのかわからなかったんです。
料理だって、掃除だって、自分と全く同じようにできる人はいないわけで、世の旦那様たち(わが夫や父も含め)やお姑さんたちは、こういう気持ちで嫁の料理や掃除をガマンして過ごしてるのかなぁ、と思っただけでした。
私が家にいてひとつひとつ「こうしてください」と言えれば、また違った結果になったのでしょうけれど、留守のうちに家をきれいにしておいてほしいとなれば、自分のやり方と違うのはあたりまえです。そこを割り切れないようでは家事代行は利用できないと思います。
利用開始から2ヶ月後、ヘルパーさんに来てもらうのは、やめることにしました。
家事を他人にやってもらう難しさを痛感した出来事でした。
自分たちでこなせるのだから 頼まなくてもいいんでしょうね。^^
hiroさん
頼めたら頼めるほうがいい。
けど、頼むのも楽じゃないからやめた、ということです。
「こなせる」といっても、
休日は掃除洗濯あげく夫婦喧嘩ですから。
自分たちでもこなせてしまう事だから
「こーしたら…」がたくさん出てきて頼めないのでしょうね。
ご夫婦双方が頼もうと思えてなかったのだと思いますが…、
hiroさん
やめた本当の理由は、1でも2でもなく、
別のところにある、ということですね。
なるほどです。自分でも気づかなかったです。
ちゅーすけさん、こんにちは。
『ほんの短い時間でもいい、子どもたちの目が私からそれてほしい、両手が使いたい。そう思いました。』すごく共感できます。専業主婦の私でも毎日そう思います。
お金を取っている以上、プロなのだから、お客さんのニーズには答えるべきかなと思います。ですが、ちゅーすけさんのおっしゃる、『家事は合格ラインが主観的』にも頷けます。
二時間あれば、主婦なら、夕食作り、洗濯物たたみ、掃除機かけ、食器洗い、簡単なお風呂掃除くらいは同時平行で終わりそうですよね。ヘルパーさんのスキルもあるのでしょうか。
なぜ、ヘルパーさんは途中から、二人から一人に減ったのでしょうか?
りんさん、こんにちは^^
もともと、1人で2時間家事をする契約だったんですけど、担当が1人だけだと、急に休まなければならなくなったとき、代わりの人がいなくなってしまうため、最初の数回は2人で来て一緒に仕事をおぼえる期間があったんです。(わかりにくくてすみません)
ヘルパーさんのスキルは、言い切っていいのかわからないですが、、、低かったと思います。。。
主婦の経験はなかったんじゃないかな。
世間話で「毎日献立考えるの、大変ですよねー」と言ったら、きょとんとしていたので。
実家暮らしで、親がなんでもやってくれる人なんだろうなーって思いました。
小さい子供がいると、2時間まるまる家事に専念できるなんて、超ぜいたくって思いますよね。無心で掃除とか、癒しとすら感じます。実際は10分も集中できればいいほうで、すぐ「ママ―ママー」ですものね。
ちゅーすけさん、こんにちは。
お返事ありがとうございます。
今回はたまたま、スキル不足のヘルパーさんに当たってしまったのかもしれませんね。自分のお家を愛してるから、お掃除も愛着を持って取り組むことができるんでしょうね。
りんさん、こんにちは^^
当時はわからなかったんですけど、この記事を書いたことで、頭の中が少しずつ整理されてきました。そして、うまくいかなかったのは私に原因があると思うようになりました。
ヘルパーさんって、だいたい午前中に来たい人が多いんです。10:00~12:00の2時間がベストで、あまり早い時間でもダメ、遅い時間でもダメなんですね。家族(小学生の子とか)が帰ってくるころまでには家にいたい主婦の方が多いので。
私が夕方6時ごろまでいてくれる人を求めたので、ベテラン主婦ではなく、比較的遅くまで働ける、自由がきく人が担当になったのだと思います。
あれもこれもと多くを求めすぎたんですね。反省しています。
ちゅーすけさん、お返事ありがとうございます。なるほどー。
ヘルパーさんにも、主婦の方はいらっしゃる訳で、そういう仕組みになっているんですね。