こどもをテレビ漬けにしないために 前編

わが家のリビングにはテレビがありません。テレビを見るときは、蔵上に見に行きます。わざわざ「見に行く」のもめんどうなもので、平日は一度もテレビをつけずにすごすことが多いです。

週末は、金曜の夜に「ドラえもん」、土曜の朝に「おさるのジョージ」、日曜朝に「アンパンマン」と「プリキュア」を見ます。(ちなみに保育園では毎日「あかあさんといっしょ」や「いないいないばあっ」を見てるみたいです。)

テレビを見ていない時間の過ごし方は、その日によっていろいろです。絵を描いたり、紙をはさみで切ったり、ねんどをこねたり、絵本を読んだり、シールを貼ったり、キーボードをたたいたり、猫と遊んだり、ままごとをしたり。夫婦のうちどちらかが、ガチで向き合います。どちらと遊ぶかは、子どもが決めます。選ばれたほうは、疲れます。

毎日、いろんなことを思いつきます。この日は「壁に絵を貼る!」というので、サービス収納の扉に磁石で貼らせました。「全部は貼れないんだからね。なにを貼るか、選ぶんだよ」と言ったら、よーく考えて、
1

自分で貼っていきました。
2

バランスよく。
3

パパ
4

自分
5

トトロ
6

ママ
7

ただ、夫が残業などで帰りが遅い日、ひとりで子どもを見るときは、テレビの力を借りてしまいます。テレビをつけておくと、子どもが動き回らなくて楽です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)