WEB内覧会・トイレ

こだわりがない、というか、「ふつう」にこだわったというか・・・
10
フタが自動で開くとか、水が自動で流れるトイレに慣れてしまうと、外出先で流すの忘れちゃうかも?と思ったので、選べる中で一番普通と思えるものを選びました。ほんとうはアラウーノ、ほしかった・・・。だけど、娘がトイレ掃除というものを知らずに大きくなっては困るので、やはりそこは普通に・・・。

手洗いは、ふだんは使わないけれど、タオル掛けはついています。右側の収納は、トイレットペーパーが12個入ります。全部、標準そのままです。

あと、実際の内覧会でお客さんに褒められたのが、ここ。
11
トイレの天井付近に、太陽光発電を操作する機械(名前わかんない)とブレーカーをつけたことです。(奥が太陽光の機械で、手前がブレーカーです。)
ふだんは100%売電していますが、停電などで自家電力を使いたいときに、この装置で電流を切り替えます。ブレーカーとともに、いざというとき「どこだー?」とならないよう、毎日見るトイレにつけたのでした。内覧会に来たお客さんが「なるほどねー!!」と言っているのが聞こえて、ちょっと得意になったポイントでした。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へブログ村のリンク先を、「平屋住宅」にしました。大好きなブロガーさんがいっぱいいるステキな村ですよ。

pidをつかってみた(動画)


玄関にある物干し(PID)を動画で紹介します。手の出演は夫です。この動画で物を下げたときのたわみ具合と、リリースしたときに戻るスピードがわかると思います。わが家は幅が1メートルくらいの所につけています。もっと広いところに設置すると、たわみはほとんど気にならなくなると思います。

3.6メートルの幅までいけるらしく、耐加重は10kgだそうです。

寝室にはホスクリーンをつけていますが、寝室も pid にすればよかったと思っています。ホスクリーンは天井からぶら下がっている棒が邪魔です。取り外しはできるけど、はずしたあとしまうのが面倒なので常にぶら下がったままです。なので邪魔。

ちなみに、pidはピッドと読みます。

にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 愛猫家住宅へにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへ

キャットウォーク

蔵上リビングの手すりを歩くがっちゃんです。猫は高いところが好きなので、ここから人間たちを見下ろしていることがよくあります。下から見ると、太めな体型がはっきりわかってしまいますね。
1

天井が高くて、旧居で使っていたキャットタワーは使えなくなるため、初期のプランでは、壁にキャットウォークをつける案も出ました。私も夫も、キャットウォークにはかなり憧れていたんですけど、壁ににょきっと板が生えているのは、なんか不自然で、とっさに「変だよ」「やめよう」ってなりました。手が届かないところにホコリがたまると、掃除も大変ですしね。

その後、蔵をつけることになり、キッチンにカウンターをつけることになり、猫たちにとっては「高い場所に乗る」という欲求が満たされる家になったと思います。キッチンの電子レンジの上や、換気扇の上にも乗ってしまうのは、計算外でしたが・・・猫だから、しょうがないか・・・。

猫の目線から見た蔵上リビングの手すりは、こんなかんじ。この高さ、ワクワクするんだろうなぁ。
2

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへ露出を高めるため、ブログ村に参加しています。

一戸建 ミサワホーム  一戸建 平屋住宅

WEB内覧会・小屋裏

お待たせしました。今日は、小屋裏にご案内します。

寝室の天井から、はしごが下りてきますよ。RPGゲームみたいで、大好きなしかけです。
1

ここは、ギターと楽譜、本、夫の趣味のカメラなど、猫と子どもから守りたいものを置いています。
2
床面積は、8畳ほど。天井が一番高いところで140cm、一番低いところでは30cmという狭い空間ながら、防音がしっかりしているので、ギターをかき鳴らしても他の部屋に聞こえにくいというメリットがあり、まさに男の隠れ家になっています。

天井高さ30cmの低い壁には、段ボールに入った本や、座布団、シーズンオフの布団、遊ばなくなったおもちゃなどが、ごちゃごちゃと・・・。
3
私も夫も読書が大好きで、前の家ではリビングやダイニングにずらりと本を並べていました。でも、埃がたまったり、日焼けしたり、匂いがついたりして、図書館的な収納は、個人の家には向かないのではないかと考えるようになりました。家を建てる際、リビングには絵本だけにして、大人は小屋裏に行って本を読むことにしよう、と決めました。

なお、小屋裏はしごは、しかけをいじるのにコツがいるので、営業さんもすぐには操作できず、私も夫も練習しました。また、身長がないと下ろせないので、子どもには操作できません。私は、娘があまり幼いうちから村上春樹などを読んでほしくないと思っているので、背が伸びたらパパの小説を読んでもいい、と言うつもりです。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへ露出を高めるため、ブログ村に参加しています。

一戸建 ミサワホーム  一戸建 平屋住宅

PCコーナーとカレンダー

家族用のパソコンは、ダイニングのカウンターの上にあります。
8
旧居で壁に画鋲で留めていたカレンダーを、迷ったあげく引越のときに捨ててしまったのですが、予想以上に不便で・・・「自分たちにはスケジュールを記憶できるスペックがあまりない」ってことを改めて思い知る私と夫です。つまり、忘れっぽい。

来年は、書き込みできる卓上カレンダーをパソコンの近くに置いてみようと思います。

白黒イラスト入りの、ちょっとかわいいのを選びました。パンダ、かわいい。
9
(昨日紹介した「のびねこカレンダー」は、早くも娘のおもちゃになりました。しまねこ、しまねこ、シロネコ、シロネコ、と種類ごとに並べて遊んでいます。)

にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 愛猫家住宅へにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへ