カテゴリー別アーカイブ: 06.玄関

玄関収納、見直しました。

玄関の靴箱は大きいので、靴だけでなく、カバンや抱っこひもを収納していました。
8
一番下に、出かけるときサッと持ちたいハンカチ、ティッシュ、マスク、日焼け止めを置くのは正解でしたが、しまってあるカバンは半年間まったく使うことがなく、抱っこひもも最近はほとんど使わなくなりました。

そこで、使っていないカバンをクローゼットに移動することにしました。そして靴箱の段数を減らし、毎日使っているカバンを置くことにしました。
9
毎日使うカバンは、もともと冷蔵庫の隣に置いていました。キッチンのドアを開けてすぐだから、コートを脱がない夏は完璧な動線だったのですが、冬はコートを脱いで掛けるため、カバンをいったん床に置いて、コートをかけて、またカバンを持ってキッチンのドアを開けて・・・と、手間が倍になってしまい、結果、カバンが玄関に置きっぱなしになる日が増えてしまいました。

靴箱の位置なら、コートを脱ぐ前にカバンをしまえるから、床置きがなくなるのではないかと期待しています。

にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 愛猫家住宅へにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへ

玄関ポーチにモミジの落ち葉

玄関ポーチに隣のモミジが落ちていました。もうすっかり「秋」というより「冬」です。
10
ポーチだけではなくそこらじゅうにモミジが落ちています。石灰石を砕いたミルストーンを敷いている部分にももちろん落ちていて、白い石ころにモミジの葉っぱが落ちている様子はなかなかキレイです。ただ、赤いモミジって色が落ちるのか、ミルストーンに色が移っているようにもみえます。石はすでに赤っぽくなっているように見えます。

駐車スペースのコンクリートの部分も、モミジが落ちていたところが茶色く変色しています。色素が強いモミジなのかなぁ。

外構を白っぽくまとめようとすると、いろいろと「敵」がでてくるようです。他には虫とか泥とか、シミになって目立ってしまいます。

にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 愛猫家住宅へにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへ

玄関のコートクローゼット

玄関のコートクローゼット専用に、ハンガーを買いました。(3本×6セットで、18本)

MAWAハンガー (マワハンガー) レディースライン 3本組

こんなふうに、すっきりそろいました。
a

そろえる前は、このように、クリーニング店のハンガーや、コートを買ったときにもらったハンガーを使っていて、見た目がバラバラでした。
b

玄関のコートクローゼットは、スマートスタイルAの標準ではなく、希望してつけてもらったものです。右側にキッチンドアがあるので、奥行が40cmしか取れませんでした。

寝室の可動式クローゼットが奥行58cmで、紳士用のスーツもまっすぐ入るのに対し、40cmしかないこの場所は、ハンガーをななめにしないと扉が閉まらず、ちょっと不満な部分でした。そこで、肩幅の狭いハンガーを探していたのです。

今回購入したマワハンガーは、横幅が36cmで、40cmのクローゼットにまっすぐ納まります。女性用のコートには、もちろんピッタリ。自然なカーブがついているので、肩の位置が合わない男性用のコートや子どものジャンパーも変な場所がびよーんと伸びたりはせず、自然な垂れ下がりに納まります。

ほんとうは、コートクローゼットの奥行が58cm以上あれば一番よかったのです…。いま思えば、キッチン扉を引き戸にすればコートクローゼットの奥行をもう少し確保できたのかもしれないです。それはもう「いまさら」なので、これからは専用ハンガーで、自分を満足させたいと思います。

ミサワホームで建てた人たちのブログはコチラ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへにほんブログ村

平屋に住むことを選んだ人たちのブログはコチラ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へにほんブログ村

pidをつかってみた(動画)


玄関にある物干し(PID)を動画で紹介します。手の出演は夫です。この動画で物を下げたときのたわみ具合と、リリースしたときに戻るスピードがわかると思います。わが家は幅が1メートルくらいの所につけています。もっと広いところに設置すると、たわみはほとんど気にならなくなると思います。

3.6メートルの幅までいけるらしく、耐加重は10kgだそうです。

寝室にはホスクリーンをつけていますが、寝室も pid にすればよかったと思っています。ホスクリーンは天井からぶら下がっている棒が邪魔です。取り外しはできるけど、はずしたあとしまうのが面倒なので常にぶら下がったままです。なので邪魔。

ちなみに、pidはピッドと読みます。

にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 愛猫家住宅へにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへ

おうちレビュー(玄関照明の人感センサー)

新居に引っ越してから、3週間が経ちました。
WEB内覧会は、このあと、お風呂とトイレ周りと屋根裏部屋をやって終了です。

が、屋根裏はなかなか片づかない+トイレやお風呂はこだわってないのでやる気が薄いという理由により、やや更新が滞っております。10月3日頃から外構工事が始まるので、それまでには屋根裏と洗濯機周りの片づけを終わらせて庭の話に持っていきたいところです。

さて、わが家は玄関ポーチの照明に人感センサーをつけたのですが、実際に使ってみて3週間「逆に不便かも・・・」と思い始めています。

けっこう、すぐ消えるんです。町内会の人と話をしてる間に消えちゃう。
車から荷物を下ろしているうちに、消えちゃう。
むしろ、つけっぱなしのほうがいいなーと思っていたら、夫もそう感じていたそうです。

そんな昨日の夜、分厚い取扱説明書の束を見ていたら・・・あったんです!照明センサーの取説!!で、スイッチを3秒以内に2回押すと、つきっぱなしになることがわかったんです!!しかも、暗くなると自動的につきっぱなしになり、夜中だけ人感センサーで点灯するという設定にもできると!!な~んだ、やればできるじゃ~ん♪

「センサーにしたのは失敗だったかな?」と思っていたので、便利に使えることがわかって、うれしくなりました。いままで、「習うより慣れろ」とばかりに取説を読むことから逃げてきたわけですが・・・やっぱり読んだほうがいいみたい。

にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 愛猫家住宅へにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへ