カテゴリー別アーカイブ: 3.暮らし

プリントを貼る場所

カレンダー、ゴミの日ポスター、勤務シフト表、町内会の案内、宅配ピザのチラシなど、つい壁に貼りたくなるものはたくさんあります。子どもがいる家ではさらに、学校や園の行事を書いたプリントや給食のメニュー表も加わり、壁一面がバサバサになったりします。

私も旧宅では、いろんなものを壁にべたべた貼っていて、プリント類=壁に貼るものと思っていたのですが、新居では壁に穴をあけたくないこともあって、壁に貼らないためにはどうすればいいか、考えるようになりました。

現在、私の勤務表は、ここ。
1
蔵上のサービス収納扉の裏側に、マスキングテープで貼っています。シフト勤務なので、毎日勤務時間が違うのです。「あれ?」と思ったときは扉をひょいと開けて確認します。

扉を閉めると、すっきりシンプルに目隠しできます。
2

保育園の給食メニューは、キッチン収納にファイルを置いています。見るときは、ファイルを開いて見ます。
3

雑誌で見かけたお宅では、プリント類を貼った壁の前に、ロールスクリーンを下げてバサバサを隠していました。階段の手すりに球技用のネットをつけて、洗濯ばさみで書類をとめているお宅もありました。壁からプリント類を消す方法は、いろいろありそうです。工夫次第で、生活感がかなり薄れるような気がします。

(追記)
この記事に対して、読者の方から「サービス収納はマグネットが使えます」という書き込みをいただきました。
————————————————–
mmmr @ 2012.4.5 16:24:00
はじめまして、いつも楽しみにしております。
私も、まる2年過ぎたGINEUS蔵のある家に住んでおります。
私も同じようにサービス収納の扉にプリント類貼ってます。
もし扉が我が家のと同じ部材であれば、マグネットで付けることが出来るかと思います。
私も、1年半ぐらいして気付きました(笑
一度試してみてね!
もし、マグネットが付かなかったらごめんなさい。
————————————————–
コメントをいただいて、おそるおそるマグネットをつけてみたら・・・くっつきました!!
びっくりしました!!知らなかったぁ!!

mmmrさん、とっても有益な情報、ありがとうございました^^

にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へにほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(施主)へ

無印良品のオーブンレンジ

キッチンの背景としてよく登場しているオーブンレンジは、無印良品の商品です。
4

無印良品には、これより1万円くらい高いオーブンレンジもあります。高価なほうは機能が多いせいなのか、液晶画面が大きく、白い面積が少ないです。使う分には高いほうがよさそうで、ターンテーブルがないので、よりお手入れが楽なようです。うちで使っているのは、ターンテーブルがあるタイプで、オーブンとして使うときも回っちゃうので、丸い型ならOKですが、角型が使えなくて不便な時があります。

5
私は新居のキッチンを白で統一したくて、とにかく「白いこと」を基準に探し、完全に見た目だけで選びました。選んだ時は「あたため」の赤線さえも黒かグレーだったらよかったと思うくらいこだわっていましたが、だんだん慣れて赤線がかわいく思えてきました。毎日の台所仕事を支えてくれる、心強い相棒です。

にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へにほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(施主)へ

黒い鉢カバー

たびびとの木に、立派な鉢カバーがつきました。友人からの新築祝いです。

ずっと前から「新築祝いは何がいい?」と聞かれて「植物」と答えていたんですけど、どの植物がいいのか聞かれると答えられませんでした。そのまま冬になり、乾燥対策として自分で植物を買ってしまいました。これは2012.1.21のエントリー「たびびとの木を買ってみた」で紹介したとおりです。白いプラスチックの鉢は味気ないと思っていたので、鉢カバーをリクエストして買ってもらいました。植物本体より、鉢カバーのほうが高額だったかもしれません。
10

11

12
おかげで部屋がぐっと引き締まりました。

この鉢カバーを贈ってくれた友人はわが家に宿泊したお客さん第一号です。「これでやっと気兼ねなく遊びに来れる」と言ってました。
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へにほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(施主)へ

カウンタースツールを買いました。

9月27日の記事「PCコーナーとカレンダー」で紹介したPCコーナーにやっと椅子が入りました。選ぶのに時間がかかり、ポチっとするのに時間がかかり、受注生産のため手元に届くまで時間がかかり、そんなこんなでやっとです。
4
サイズは購入したお店のサイトに書かれてあったけど、実際に見てみると思っていたより大きかったです。座り心地や質感はとても良く、大満足なお買い物でした。


柏木工 EC19 ハイスツール(板座) ポリウレタン塗装  送料無料! / KASHIWA / オーク材、キッチン、ダイニング、飛騨高山の家具/ 【smtb-TD】【saitama】

カラーはオークDSを選んだんですけど、実物はもっと色が濃くて、オークDDに近かったです。

にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 愛猫家住宅へにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへ

モデム周辺の配線、すっきり

光回線のモデムは、猫蔵の中にあります。
手前にプラスチックの引き出しを置いているため、蔵をあけたときには見えませんが、じつは、こんなふうに、むき出しのままでした。
3
プラ引き出しのおかげで猫には攻撃されないけど、まわりに猫毛がたまっているのを発見し、「ケースをつくりたい!!」と思い立ちました。

家の中にある箱をいろいろ集めて比べた結果、無印のポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ (V)A4・ホワイトグレーを2つ使うことに。
4

2つのうち、1つはそのまま、1つを画像のように切り取りました。厚いプラスチックでできているので、カットしてもほとんど形は崩れないみたいです。
5

このようにコンセントのワクとコードが入るサイズにカットしました。
6
コードはカットしたほうに、モデムはカットしていないほうに突っ込み、合わせます。かぶせてるだけです。

あとはこの前にプラのタンスを置いて猫毛と猫からの攻撃を防ぎます。

ケースにはもともと丸い穴が開いているし、コンセント側はカットされて大きく開いているので、熱がこもらないことを期待します。

この無印のケースはこんなに大きくカットしても崩れないほどかたいです。カットには普通のノコギリとカッターをつかったのでとても苦労しました。ウチに金ノコがあればもっと楽だったんだろうけど。かたすぎてカッターでカットするのは、とくに時間がかかりました。

モデムを隠すための専用のケースって市販されてるんだろうか?見つけられなかったからやっちゃったけど、あればそっちのほうがよかったなぁ。