カテゴリー別アーカイブ: 3才

長く遊べるおもちゃ(2)

うちで出番の多いおもちゃ、その2です。

食パンを型抜きして、アンパンマンの顔をつくれるというおもちゃで、メロンパンナちゃん、バイキンマン、ドキンちゃんもセットになっています。
10
対象年齢は6歳以上ですが、大人が作ってあげれば1~2歳から活用できますので、とくにママがいない日にパパとなにか作って食べる・・・というような場面でおすすめです。

わが家では食パンそのままよりよく食べるので、しょっちゅう助けてもらっています。クレヨンやハサミ以外では、わが家で一番出番の多いおもちゃだと思います。

ちなみに「アンパンマン かたぬき」と検索しても出てこなくて、(それで出てくれば、もっとメジャーになっていると思うのですけど)「キャラパンクッキング」で、やっと出てきます。

アンパンマン キャラパンクッキング

アンパンマン キャラパンクッキング
価格:1,379円(税込、送料別)

にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

長く遊べるおもちゃ(1)

赤ちゃんから年長さんまで、うちの子も、遊びに来る子もみんなよく遊んでいるおもちゃは、これです。
1
たしかジャスコで1980円でした。トップバリュの木のおもちゃです。

娘を「キッズカフェ」にところにつれていったとき、カタコト車が動いて落ちてくるおもちゃがあって、それは舶来物で2万円以上だったので目が飛び出しそうになったのですが、その後ジャスコでこれを見つけて買いました。安くてよく遊ぶ、優秀なおもちゃです。

にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

ひそかに困っていること

参考になる方がどのくらいいらっしゃるかわからないですが、今年の冬、ちょっと困ったことを書いておきます。

それは、夏用パジャマが手に入らないことです。

蓄熱式暖房器具のおかげで、寝室は真夜中でも朝方でもほんのりあたたかいのですが、室温が下がらない寝室では、冬用パジャマは暑くて着ていられません。

とくに秋から冬にかけて購入した子ども用のパジャマは、全滅でした。

売り場でできるだけ薄い生地のを選んでも、着て寝ると汗びっしょり。夏用に比べると、どうしても生地が厚いのです。

夏までは90cmのでも着られたけど、半年の間に背が伸びて、今は100~110cmじゃないとおなかが出ます。楽天で検索すると、少しだけ売れ残った半袖パジャマが出てきますが、夏用の長そでパジャマとなると、もうほとんど×になっています。

いま着せられるのは2着だけなので、汗をかいたり、おねしょをしたりして着替えさせると、即洗濯しないと間に合いません。

あぁ、夏用パジャマ・・・・早く出回っておくれ。そしてつぎの夏が来たら、ぜったいにサイズ大きめのパジャマを多めに購入しておこう!と心に誓うこの頃です。

にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

「足がかゆい」

ひとりで遊んでいた娘が突然、「かゆい!あしがかゆい!」と騒ぎだしたので、夫と私はあわてふためきました。

・乾燥してスネがかゆいのか?

・ダニに刺されたのか?

・しもやけ?

・まさか、まさか、水虫???

「どこがかゆいの?足の裏?すね?みぎの足?ひだりの足?」「わかんない、ぜんぶ」

「ということはアレルギー?夕飯でなにを食べさせたっけ?」と夫。

「いつもと同じごはんと味噌汁だよ。やっぱり乾燥かな?」と私。

娘の足をさすりながら、
「さわられると、どう?だんだんよくなる感じがする?」と聞いてみます。

新しい家は乾燥ぎみなせいか、私は冬になると肌がかゆくなります。そのため「ちょっとかゆい?」と思ったらすぐに医薬品のクリームを塗っていますが、娘と夫はいままで一度もかゆくなったことはありませんでした。
10

そうこうしているうちに、娘は「なんかねぇ、なおってきた!」と言い、私はますます「???」となりました。夫が「そっか!しびれたんだ!」とひらめき、「ずっとしゃがんでいたから、足がしびれたんだよ」と娘に教えました。

なーるーほーどー。

こうして娘は、「しぶりれ、しぶるる」と口の中で練習しながら、「あしがしびれる」という言葉を学んだのでした。

ちなみに、乾燥して肌がかゆい時は、1.熱い風呂に入らない 2.ごしごし洗わない 3.保湿する だそうです。最初は化粧品の乳液で様子を見たのですけど、医薬品のクリームのほうが安いし効果がありました。私の場合は、1回塗ると1週間くらいかゆみを感じないです。(※個人の感想です。)

片づけスイッチ

娘が初めて「かたづけたくない!」と言ったとき、叱るべきかどうか、かなり迷いました。「どうして片づけたくないのかな?」と聞くと、「わかんない」「わかんないけど、かたづけたくないんだもん」と言い、私が片付けようとするのも嫌がって「だめ、かたづけないで」と抵抗します。

しばらくだまって見ていた夫が大きく息を吸い込んで、怒る準備に入ったように見えました。

夫に「ちょっと待って」と言って、娘をパソコンの前に座らせ、知育アニメを見せました。片づけてもらえないオモチャが泣いているという7分くらいの番組です。その7分の間に、叱るか、怒るか、怒鳴るか、私も考えたかったのです。

7分間、何も言わずに放っておいたら、アニメを見終えた娘はひとりでコトコト片づけ始めました。

そして片付け終えたのを見て、「ああ、なるほど。」と思いました。
8

私が片付けるとき、おもちゃは全部ぐちゃぐちゃにひきだしに放り込んでしまいます。次に遊ぶときは、パーツをひとつひとつ探して、そろえてからでないと遊びに入れません。娘が片付けたのを見ると、ままごと道具がきれいに並べてあって、探さなくてもいいようになっていました。
9
娘には娘のやり方があるのだ、と気がつきました。もし頭ごなしに片づけさせていたら、こんな発見はなかったと思います。

赤ちゃんのころは叱らずに見守っていたことでも、最近はつい、「早くしなさい!」とか「ダメでしょ!」とか「怒られたいの?」と言ってしまいます。

さっぱりとした明るい顔で「パパ、かたづけできた!」と報告している姿を見て、「今回は叱らなくてよかった」と思いました。

にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ