カテゴリー別アーカイブ: 2.子育て

最近ちょっとうれしかったこと

次女の入学準備を進める中でのこと。

来年度から学校のシステムが変わり、
新1年生は「算数セット」を購入しないことになりました!

やったぁぁぁぁ!!!

長女のときはまだ算数セットがあったので、
おはじき1つ1つ、計算棒1本1本、名前シールを貼るのにピンセットを使ったりして後頭部の血管が切れそうでした。

さらに、体操着への名前縫い付けも不要になりました!

きゃっほーーーーーーーーーーーーい♪

算数セットの名前つけと、体操着への縫い付けが、5年たった今でもトラウマ級の悪夢でしたから、ほんとに気が楽になりました。当時はまだ次女が赤ちゃんだったので、赤ちゃんをなんとかしながら算数セットを広げるとか無理無茶無謀なことをやらなくてはならず。夫に「てつだって」と言っても、なかなか手伝ってくれなくてケンカになったことも忘れられない・・・。

ママ友さんたちの中には「え、けっこう楽しかったよ」とか「わたし、ああいうの得意かも」と言っている人もたくさんいたので、わたしが特別不器用なのかもしれないのですけども。

これからは個人では買わずに学校にある算数セットを共有するそうです。マジありがたい。校長先生に感謝です。

岩塩プレートで肉を焼く。

ユーチューブを見ていた夫が「岩塩プレートというものがあるらしいぞ。岩塩でできている板で、直接火にかけて肉を焼くものだそうだ。」と言うので、即「よし、それ買ってみよう」と答えました。

どこにも行けなくて、ひまなんで。
夏休みなんだから、なにかいつもと違うことをしたいわけよ。

というわけでアマゾンで3,000円ちょっとで買いました。きれいなピンク色の岩塩。けっこう重いです。そしてユーチューブで見たよりも、かなりデカい。

ユーチューブで見たときは網の上に岩塩プレートを乗せていましたけれど、うちに届いたのはデカかったので、網も置かずに直接七輪に置いて使えました。
岩塩プレート (1)

肉を焼きます。じゅうじゅうじゅう。
岩塩プレート (3)

うまい!

あまりひっくり返すと、どんどん塩がついてしょっぱくなる(経験済み)ので、いじらないようにがまんしますと、うっすら塩味がふんわりまんべんなく肉にまとわりつき、奥からうまみが来ます。

もともと肉がうまいのか、岩塩プレートだからうまいのか、よくわからないけど、うまい。お肉の味と、塩の味だけ。ひたすらうまい。

500gのカルビがあっというまになくなり、焼肉はあっさり終了しました。
岩塩プレート (2)
岩塩プレートは黒くなりましたが、このあと水洗いをしたら(塩が溶けて流れるため)非常に簡単に汚れや焦げ付きが落ちました。

七輪が汚れないし、網で焼くよりも後始末が楽だと思いました。

見てはいけない

もうすぐ6歳になってしまうので、5歳の語録を残しておきたいと思います。

「はっちゃん、きょう、見てはいけないものを見てしまったんだ」

「みきせんせいって、ほんとうは、みきこだったんだ。なふだを見てしまったんだ。」

「『こ』がつくなんて。『こ』がつくんなんて。ああああ、見てはいけなかったのに!!」

いやいや、名札なんだから、見てもいいのですよ。

はっちゃんは本当に、「よつば」みたいだなぁ。

よつばと!(1)(01) (電撃コミックス) [ あずま きよひこ ]

『よつばと!』は、長女をうもうとしていたころに病院の待合室で出会った、まんがです。

5歳のよつばちゃんは、いろーんなことができて、あかちゃんに比べたらすごくすごくおねえさんで、まぶしかったなぁ。このあかちゃんがこんなにいろんなことできるようになるのか、5歳になるのが楽しみだなぁ、と思いながら育てていたものでした。

あれからあっというまに10年、11年、

今年の夏、ひさしぶりに読んでみたいです。

もらい泣き

本を読んでいた長女が「もらい泣きしちゃった」と言うのを聞いて、

次女が「もらいなきって?」と聞いてきました。

わたしは「ほかの人が泣いてるのを見て、自分も泣いちゃうことだよ」と答えました。

「ふーん」と、しばらく考えたあと、

「ほいくえんの赤ちゃん、みんなもらい泣きしてるね」と次女。

あ~もう、か~わ~い~い~。

歯医者時間の捻出

捻出。

ひねりだす。

こどもを歯医者に連れて行く時間が、なかなか見つからなくて、いつも困るのです。

きのう、次女の歯が欠けてしまったので、

歯医者さんに電話すると、
「午後は来週までいっぱいです。午前中ならあいている時間があります。」って。

午前中なんて、仕事があるから無理無理。無理に決まってる。

「では、来週午後・・・」と、いったん予約をしたのですが・・・。

歯が欠けたまま10日も過ごすのは、かわいそうだな、と思って、再度、
「明日の午前中、あいている時間を教えてください」と聞いてみると、
いくつかの候補の中に「12時ちょうど」がありました。

12時なら、昼休みを早めにしてもらえば、行けるかも。

それから保育園に電話して、
「12時に歯医者につれていって、終わったらまた保育園に戻してもいいですか?」と聞いてみました。

「ぜんぜん大丈夫ですよ~」と言っていただけました。

よし!

昼休みにつれて行く。

親になって、11年。
いままでずっと、医者通いは休みを取らないと行けないと思っていましたけれど、こんな方法もあるんだな、と気づきました。

時間をひねりだした。

ほんとは休みを取れたらいいんだけどね。