カテゴリー別アーカイブ: 7.家のお値段

あれっ電気料金値上げ、延期なの?

7月になりました。勤務先で「電気代が上がりますね~」なんて世間話をしていたところ、「あれ、延期って聞いたぞ」という声が。

え?そんなお知らせ来てないですよね。
値上げするというお知らせは、ずいぶん前から(うちには3月に)来ていたけど。

その時のお知らせには、


弊社は、平成25年7月1日からの平均11.41%(ご家庭向けなどの規制部門)の
電気料金値上げを申請いたしました。なお、実際の値上げ実施日・料金などは、
経済産業大臣の認可を受けて決定されます。


とあったのですけど、

現時点では、電気料金値上げについて、国の審査が継続中なのだそうです。だからまだ、審査が通るまでは値上げできないらしく、東北電力でも「いつから」とは言えないようなのです。うーん、どうなるんだろう。

にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 愛猫家住宅へにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへ

住宅ローンと長期金利の関係

また、長期金利が上がった=住宅ローンの金利が上がるという報道が大きくなってきました。

でも、現在金利が上昇しているのは5年・10年固定金利あたりで、変動金利は変わっていません。「変動」なのに、どうして真っ先に変動しないのでしょう?

それは、「変動」と「固定」は基準が違うからです。

〇変動金利は「短期金利」の影響を受け、固定金利は「長期金利」の影響を受ける。
〇短期金利は、日銀によってコントロールされている。
〇長期金利は、国債の相場によって決まる。
参考:みずほ銀行「金利入門」

固定金利は、借りる人から見れば固定ですけど、借りない人から見れば、国債に連動して金利がちょこちょこ動いて見え、「上がった」「上がった」「住宅ローン難民多数発生か!?」と勘ぐられるのですね。

繰上返済できず、月々の返済額を増やすこともできない家計だったら、たしかに変動金利は危ないです。逆に、いざというときに繰上返済できる余裕があれば、変動金利でいいじゃないの、と私は思います。変動金利は日銀が「政策金利を上げる」と決めた後でなければ上がらないのですから、ある日突然3%になったりはしないのです。

にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 愛猫家住宅へにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへ

2年目の固定資産税

固定資産税の納付書が来ました。

昨年は4月から「まだか、まだか、まだなのかぁぁ!」と待っていたのですが、今年はポストを見て「あ、そういえばそんな時期か~」という感じです。

税額は、土地込みで91,784円(昨年は93,000円)。
新築後3年間(長期優良住宅は5年間)軽減されるので、実際の納付金額は、48,300円(昨年は49,500円)でした。

住宅ローン減税が10年間なもんで、固定資産税の減額も10年のような錯覚をしていたのですけど、5年だったか~。あと3回で軽減が終わっちゃうんですね。けっこうあっというまです。今のうちに分割にして、口座振替の手続きをしとこうかな。

にほんブログ村 
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へにほんブログ村 住まいブログ 愛猫家住宅へ

2013年4月分の電気代

今月はあまり電気の節約を意識していなくて、昼間の時間帯にクッキーを焼いたり、床暖をつけたりしていたのですけど、なぜか昨年に比べて使用量は減っています。気温の違い・・・でしょうか。
——————————————————————————–
4月使用電力量
       昼間        夜間    合計
25年    102kwh    1,434kwh  1,536kwh(28日間)
24年    117kwh    1,722kwh  1,839kwh(29日間)
——————————————————————————–
料金は、昨年16,694円、今年14,037円でした。蓄暖は現在40%です。

でも、今年が温かいとは全然思えません。今朝の外気温は1℃で、雪も降りました。蓄暖0%になるのはいつの日か・・・桜もまだまだって感じです。

にほんブログ村 
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へにほんブログ村 住まいブログ 愛猫家住宅へ

【住宅ローン】4月の金利

変動金利の住宅ローンは、年2回、金利の見直しがあります。

これまでの動きを見ていると、
9月の金利が1~6月分の支払いに反映され、
4月の金利が7~12月分の支払いに反映されるようです。

4月の住宅ローン金利は昨年9月と同じでしたので、わが家の住宅ローンも、今年12月までは同じ金利での支払いが続きそうです。
3
私たちが住宅ローンを組んだ2年前に比べて、長期金利はさらに下がっています。「今だったら、うちもフラット35にしたかな?」と夫が言うので、「うちは条件的に変動でしか借りられなかったかもね」と答えました。「長期金利が超低くてお得」と報道されていても、誰もがその金利で借りられるわけではありません。また、別途保険料が必要な場合もあります。変動にするのか、固定にするのか、各家庭の事情によって違いますし、正解はひとつではないと思います。

わが家は昨日、住宅ローン支払額1年分をまとめて専用口座に移動させました。1年間、ほったらかしで自動的に引き落とされます。

にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 愛猫家住宅へにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへ