つなぎ融資

昨日、つなぎ融資の決定通知が届きました。融資額は828万円。早くも年収をはるかに超える借金が発生しております。

家のお金は、建て終わってから一度に払うのではなく、建てながらの途中途中に、何度かに分けて支払うことになっています。(カッコ内の金額は、請負金額2500万円のわが家の場合)
契約金5%(125万円)=契約する前に払う←自己資金にて支払済
着工金35%(875万円)=工事が始まるときまでに払う←今回のつなぎ融資はここに使われます
中間金40%(1000万円)=建物の外側ができるとき(上棟)までに払う←2回目のつなぎ融資
引渡金20%(500万円)=建物が内側まで全部できて、引渡しされるまでに払う←本融資実行

住宅ローンは、家が全部できてからでないと融資実行されないので、途中で払うお金はまた別のところから借りなくてはいけません。そこで、つなぎ融資専門の会社からお金を貸してもらいます。住宅ローンの金利は1%しないのですが、つなぎ融資は5%。この先、1日あたりの金利が1135円かかっていきます。つなぎ融資がないと家が建たないし、貸してくれるのは大変ありがたいのですが、なんとなく悔しいような気もするコストです。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへにほんブログ村

もっと平屋住宅ブログをチェックしたい方はこちらが便利です。みなさんのブログ、ほんとに熱くておもしろいです。→にほんブログ村 一戸建て平屋住宅

基礎工事(5) (基礎のワクの写真)

基礎のワクができました。

昼に様子を見に行ったときは、部材を配置しているのを見て、こんなにグニャグニャ曲がった基礎で大丈夫なのかと不安になったけど、出来上がったものはちゃんとまっすぐになっていたので安心しました。

1308369369

左がデッキになる部分、右がキッチンになる部分、奥の少し広いところがリビングになる部分です。いよいよ間取りがわかりやすくなってきました。

地縄のときは小さく見えていたものが、ちょっと壁ができたらかなり大きく見えますね。

最近、原宏一さんの「床下仙人」という本を読みました。この本の中に、床下の布基礎を調べるシーンがあります。脱衣所から床下に下りて、リビングの下に抜けて、キッチンの下に・・・とかそんなカンジ。この写真を見ると、それぞれの部屋が完全に仕切られているので、床下を移動するのは無理ですね。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへにほんブログ村

【補助金】太陽光発電の補助金決定

太陽光発電システムの補助金決定通知が届きました。
6月3日に申請し、2週間弱。これも手続きはすべてミサワホームがやってくれました。仕事が速くて気持ちいいです。

国の補助金は、48,000円×3.19=153,120円
県の補助金は、30,000円×3.19=95,700円
(千円未満切捨てのため、95,000円。700円が非常に惜しく感じます。)
合計248,120円だそうです。

税込み設置料986,249円との差額は、738,129円。
10年以内に回収するためには、月平均6,151円以上の売電が必要になります。
太陽光パネルを設置する屋根はほぼ真東を向いていて・・・。微妙なところでしょうか。

そういえば、補助金申請にあたって、ひとつ注意点がありました。
県の補助金を受ける際に「県税納税証明書」が必要なのですが、市役所ではなく県税事務所が窓口なのです。県税事務所って、どこ・・・???税務署でもなくて???って、私の場合は隣の市まで行かなくてはなりませんでした。5月中に書類をそろえて営業さんに渡す約束をしていたのですが、平日に隣市に行くのは想定外だったので、ちょっとあわてました。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへにほんブログ村

基礎工事(4) (土台の写真)

今日、基礎の土台の部分にコンクリートを流し込んでいました。明日、基礎のワクをくんで、明後日コンクリートを流し込むそうです。少しずつ進んでいます。ワクワクが止まらない。。。。でも、コンクリートの表面があまり美しくない。こんなもんか?

1308258185

 明日使う基礎のワクの部材が、流し込まれたコンクリートにのっかっているのも気になります。夕方で業者は帰った後なので、今晩はこのままのようです。これでいいのか? まあ沈んでいってないようだし、大丈夫なのでしょう。

 昨日は鉄筋がキレイにならんでいたので感動があったけど、今日はワクの部材で雑然としていて、いまいち感動が薄いです。ワクが組みあがれば、また気分が盛り上がってくることでしょう。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへにほんブログ村

SLとSKLのちがい

今日は小ネタです。

「見積書に間違いがあるかも?」という目線で見積書と設計図をつきあわせていたときのこと。サッシのSLが削除され、同じ金額のSKLがついているところがありました。

キッチンのカップボードの、横長の窓のところです。
1308223605
(画像、小さくてすみません。真ん中あたりにある窓のサッシです。)

あれっ、なにか変更したっけ?同じ金額だけど・・・と思って、ネットで「SL SKL 違い」と検索してみたのですが、答えにたどりつけませんでした。後日、インテリアコーディネーターさんに聞いてみたら「くもりガラスですね」と教えていただきました。

SKLのK=くもり・・・日本語・・・?

いつの日か、どこかで誰かが私のように「SL SKL」を調べたいと思ったとき、検索に引っかかってくれるといいな。という願いを込めて、とても小さなネタですが記事にしてみました。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへにほんブログ村

(追記)
しろみさんよりコメントで「Kは型ガラス」と教えていただきました。しろみさん、ありがとうございました。