いつもしあわせそうなちゅーすけですが、
今日は、ひときわしあわせそうです。
週明けから蓄暖の慣らし運転を始め、ただいま蓄熱30%。冷たすぎず、熱すぎず、ほどよいぬくもりです。
キッチンではベウのキッチントレーを3年ほど使ってきました。
過去記事はこちら。
おしゃれでスッキリしていてよかったのですが、だんだん水垢が取れにくくなり、皿洗い担当の夫が「あー、茶色っぽいザラザラが取れない~」「新しい水切りトレーが欲しい~」と言っていました。
皿を洗うのは夫なので、「自分で気に入ったのを買っていいよ。使いやすそうって思うのにしたらいいじゃん」と答えていたものの、けっきょく私が選んで買いました。
これ。
機能的なのにすっきりしている水切りトレーLacour ラクール トレー L
さらに使い勝手を重視して、上にのせるカゴも買いました。
使って納得の「すっきり設計」Lacour ラクール ドレイナー L
「カゴがあると、さすがに所帯じみるね」と言う私に、「所帯なんだから、いいじゃないか」と夫。やはり「それ専用」に作られたものは使いやすいらしく、「カゴがあるおかげで楽だ」と言っています。
「かえどき」という漢字を調べたくて検索したら、 【食器用スポンジの替えどきは?】2人に1人が「月に1回くらい」交換!という記事を見つけました。
1位:1カ月に1回、2位:2~3ヶ月に1回、3位:2週間に1回だそうです。
へぇ~。
うちは、2~3週間に1回です。以前は、いつ替えたかわからないくらいテキトウだったんですけど、ケユカの白いスポンジを使い始めてからは、「白くなくなってきたな」と思ったら替えています。
じつはひそかに、「ペースが早すぎかな?」とも思っていたのですけど、2週間に1回の人も意外に多いと知って、なんとなく安心(?)しました。
スポンジは、まとめて買っています。手持ちのカゴにぴったり入る数が15個なので、だいたい15個買います。
しまい場所は、キッチンの吊戸棚の中です。
たくさん買い置きがあると、スポンジの汚れに気付いたとき、すぐに取り替えられるのが気に入ってます。