カテゴリー別アーカイブ: 家計と節約

「食費を減らす!」は、どうなった?

「食費を減らす!」宣言をしてから、早2ヶ月。

その後の食費は・・・

2月分の食費 26,978円+外食6,550円=33,528円(1/21~2/20)
3月分の食費 33,849円+外食7,606円=41,455円(2/21~3/20)

低めにおさまっています。
夏場は野菜が安くなるため、もっと下げられるかもしれません。

昨年の平均が1ヶ月75,000円(家食65,000円 外食10,000円)でしたから、半分くらいになりました。楽天ポイントで購入した魚や肉、野菜などは計上していないので、ほんとうはもっとかかっているんですけどね。

今年はミサワオーナーズクラブのポイントも肉にしようかな~っと。

月末までの期間限定ポイントを使って、今月は西京漬けを注文しました。

銀だら・金目鯛蔵みそ漬(西京漬け) 10切入[M-79]

究極のシンプルライフ―ハイジのおじいさんの家―

アクトビラでハイジのアニメを見ました。
大人になってから見ると、新たな発見がいっぱいでした。

ハイジのおじいさんって、究極のシンプルライフです。

おじいさんの家は、仕切りのないワンフロアです。ひとつの部屋に、テーブルとイスがあり、ベッドがあり、収納があり、火と鍋があります。家の中に水場はなく、水仕事や洗面は屋外でしていました。
1
ベッドのそばの壁にかかっているのは、おじいさんのパジャマです。帽子をかぶって寝るのは、寒いからでしょうか。ちょっとかわいく見えますけど。

収納は、衝撃的です。だって、衣類とシーツ、タオル類と一緒に、食べ物もしまっているのです!私は「ありえない!」と叫び、夫は「なるほど、ありだな」と言ってました。ま、まじですか!?
2
パンとチーズ、食器、ヤギのミルクが入っている壺とワインらしき瓶。その下にあるのは、たぶん予備のシーツ。コート、服、タオル類。おじいさんの持ち物はこれだけです。

まだハイジのイスはなくて、後でおじいさんが作ります。木の食器も、この家も、家具も、すべておじいさんの手作りだと思われます。

こんなにシンプルなのに、煙突についた棚には、なぜかコーヒーミルのような道具が置かれています。おじいさんはコーヒーを飲むのか?それとも、この道具はコーヒーミルではないのか?まだ謎です。
3

ハイジといえば、欠かせないのが屋根裏部屋ですね。私もこれに憧れて、小屋裏を作ったのかもしれません。この四角い穴の感じ、たまりません。
4

ハイジたちの食事は、パンとチーズ、ヤギのミルクだけです。チーズとパンはとってもおいしそうなのですけれど、とても真似できそうにないです。食生活がシンプルだから、持ち物が少ないのかな。超シンプルでも暮らしているおじいさんを見て、終の棲家のあり方を考えてしまったのでした。

さて、夫がずーーーっと「おじいさんの姿が、現在の宮崎駿に似すぎている。意識しているのか?なぜこんなにも似ているのか」と言い続けています。どうしてもそのことを書いておいてほしいそうです。余談に次ぐ余談、最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございました。

食費を押し上げている犯人は・・・

1日千円を心がけている食費削減作戦ですが、予想以上に順調で、実際には1日700円くらいのペースで推移しています。なので、「もしかして今月は1ヶ月の食費が2万円台になっちゃうかも~?やればできるじゃん、私♪」と思っていたら、いままで意識していなかった出費がありました。

それは、ヤクルト400。1本74円。
4
これをね、夫婦で毎日飲んでるんですよ。飲み忘れたりもするし、たまに娘も「のむ~」と言ったりして月にしたら60~70本、5,000円前後になります。

勤務先にヤクルトレディさんが来るので、自分の分だけ買っていたときはお小遣いにしていましたが、夫婦で飲むことにしてからは食費に計上することにしたのでした。

一瞬「やめてしまおうか」と思ったけど、1年間たいした風邪もひかずに快腸でいられるのは、ヤクルト400のおかげもあるかな~と思うと必要経費のような気もするし・・・すこし迷ったけど、続けることにしました。でもこれからは、「1ヶ月5,000円かかっている」と意識して、ちゃんとありがたがって飲もうと思います。

野菜高騰の救世主

この冬の厳しい冷え込みで、大根や白菜、ほうれん草などの冬野菜の生育に遅れが出ている。農家の出荷量が例年よりも少ないため、スーパーなどでは価格が2倍に高騰している野菜もあり、(中略)葉物野菜は例年より3割程度高騰している。(←最近の新聞より抜粋)

こういうニュースって、毎年聞いているような気がしますが・・・そんな中、全額楽天ポイントで購入した野菜が届きました。

送料込1880円で、このくらい。
11
ミニ白菜、チンゲン菜、水菜、大根、万能ねぎ、ほうれんそう、キャベツ、リーフレタスの8種類入ってました。葉っぱがいっぱいで嬉しいです。

この時期、地元産の野菜はみんな雪の下です。キャベツ、にんじん、白菜、ほうれんそうなどは寒気にあたって甘みが増すものの、どうしてもパリッとはしなくて、生で食べるよりも火を通すものが多くなります。雪をかぶった大根も、煮ればやわらかくておいしいですが、大根おろしには向かないです。

ひさしぶりにガッツリ生野菜を食べて、白菜もまるごと鍋に入れて、大根おろしもして、野菜の酵素をありがたくいただいております。

私は期間限定ポイントの期限が近付くと、「どうせポイントだし」と思ってよくわからないものを買ってしまうので、これからはポイントの期限が近付いたら野菜を注文することにしようかな、と思います。

*今回注文したのは、こちらのセットです。*

12
あ、がっちゃんは食べないでくださーい!!

食費を減らす!私の作戦

「ちょっとがんばればすぐに減るだろう」と思っていた食費ですが、ふつうに暮らしているとなかなか減りません。

最近気がついたのですけど、たとえば食パンって88円くらいのもあるのに、私は250円とか300円のを買ってしまう。それが「ふつう」になってしまっている。納豆も、豆腐も、肉も野菜も。

「ふつう」がゆるゆる。

だけど、あまり安さにばかりこだわるのも安全じゃないような気がするし、日々できるだけおいしいものを食べたいとも思います。

私には、ひとつひとつ値段を吟味して節約するほうがむずかしい、むしろガッツリ予算を引き締めたほうがいいと思って、作戦を考えました。

〇食費は1日千円
(1日買い物に行かなかったら、次の日は2000円使える。というルールです。明日使える額が増えると思うと、今日は買い物に行かないでおこう、と思えます。)

〇肉・野菜を楽天ポイントで購入(円を使わない=食費に計上しない)

ちょっとズルかなぁ・・・。今回はこれを注文してみました。

あとは、
〇朝のうちに、1日3食分。最低でも、ごはんと味噌汁だけは作っておく。
(「めんどくさいから晩ごはんは外食にしよう」を減らすため)

電気代も食費も、ガソリン代も、冬高夏低です。「初回限定」「送料無料」のお試し野菜セットを家計の補助として活用し、野菜の高い冬場を乗り切りたいです。