ちゅーすけ のすべての投稿

2011年3月にミサワホームと契約。2011年8月に入居しました。 共働き夫婦と娘2人(5歳・0歳)の4人暮らし。猫が3匹います。

ポストがつきました

今日はポストがついていました。
1
ポストのおかげで外観がぐっと引き締まりました。

違う角度から見ると、こんなかんじ。
2
採石が雨に濡れて黒っぽくなって、微妙におしゃれな感じがします。

当初、屋根とポストは青にするつもりでした。白とグレー+ちょい青のイメージです。
でも、設計さんに「屋根はギングロの方が良い」と強くすすめられて、屋根はギングロにしました。それで、ポストも青ではなく、グレーっぽい銀色を選びました。

7月27日のエントリー「和モダンなポストと表札」で紹介した、このポストです。

ええ、画像では銀なんです。銀を選んだつもりだったんです。それが届いてみたら、実物はこのようにクロっぽくてビックリでした。お店の写真はライティングのせいで色が薄く出ていたみたいです。このポストに不満は全く無いし、満足しているのですが、商品撮影だったら商品の雰囲気を変えてしまったらダメでしょw

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへ露出を高めるため、ブログ村に参加しています。

一戸建 ミサワホーム  一戸建 平屋住宅

外観完成!デッキがついたよ

待ちに待ったデッキが、とうとうつきました。
お盆前から「早くバルコニーがやりたいなぁ」と言っていた棟梁も、今日の作業はとくに楽しかったんじゃないかな。すばらしい出来栄えです。
1

素材は、Mウッドのグレーです。近づいてみると、こんなかんじ。
2

リビングから見た様子は、こんなかんじ。
3

夫が「オレの高揚した気持ちもブログで表現せよ」とプレッシャーをかけてきていますが、言葉では言い表せないってことでいいでしょうか。ここでお茶したり~、お昼寝したり~、娘と走り回ったり~、スイカ食べたり~、それから、それから・・・夢が広がってどうしようもありません。

[夫より追記]
このMウッドのグレーは色も質感もサイコウなんです。私の好みにぴったりきてます。「塗りました」ってカンジがしないところがすごく良いんですよ。

大工さんが作業しているのに、待ちきれずにデッキに座ってみました。気持ちよかった。萌え~って気分でした。まだ外構工事をやってない、全く美しくないはずのうちの庭がステキに見えましたw

にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 愛猫家住宅へにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへ

可動間仕切収納が完成した

間仕切り収納が完成しました。
3
まだ写真を撮っただけなので、奥行きとか使い勝手はわかりません。今の段階で言えることは、かっこいいということですね。あと、ホントにキレイに仕切れるということです。高さがギリギリまであるので、地震で倒れてくることもなさそうです。さすがはミサワ純正です。ちょっと気になるところは裏側です。間仕切りとして使うとき、隣の部屋からは壁になるところで、まだ見てないし写真も撮っていないのでどんなカンジなのかわかりません。いつかレビューと一緒に画像をアップします。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへ露出を高めるため、ブログ村に参加しています。

一戸建 ミサワホーム  一戸建 平屋住宅

リビング照明(点灯時の写真)

昨日の午後、現場では照明が点灯していました。わぁ~、いいじゃん、いいじゃん。
w1
照明を決める際、素人ながらにいろいろ考えました。「ダウンライトでノーチェの黒い床を照らしても反射光は期待できない」と聞き、部屋を明るくするなら空間全体を照らしたほうがいいのでは?LEDのシーリングライトなら、色も明るさも変えられるし、お得かなーと思いましたが、勾配天井に合うのが見つからず。ペンダントライトも、営業さんに「模様替えができなくなるからダウンライトのほうがいいと思いますよ」とアドバイスをいただき、やめました。

がんばって考えたのですが、そのうちなにがなんだかわからなくなり、結局、インテリアコーディネーターさんが最初に提案してくれた、この照明に落ち着きました。メインがダウンライトで、蔵階段の上と、蔵上の壁に飾り照明がついています。飾り照明が予想以上にかわいらしい雰囲気で、とても気に入りました。プロにおまかせしてよかったと思います。ただ、電球色のLED照明にしたので、朝からお酒が飲みたくなるかもしれません。住んでみないとわからないですけど、ね。

にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 愛猫家住宅へにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへ

造園業者に話を聞いてみた

ミサワホームとの外構打ち合わせがなかなかまとまらないので、会社でお世話になっている造園業者さんに話を聞いてみました。造園業者に庭をやってもらうなんて、とてもとても費用がかかりそうで、考えてもいなかったのですが・・・なんか、自分でやるより安いような気がする。

3mのシャラノキ18,500円
2mのヤマボウシ19,000円
3mのコナラ15,000円

これ、苗の値段じゃなく、植え込み作業と支柱も込みの値段なんですって。安いと思うのは私だけ?

社長さんから直接いただいたアドバイスによると、
1.まず、カーポートと物置、アプローチ部分を終わらせる
(ホームセンターで売っている安いタイルは割れるから注意すること)
2.その後で、木を植える
3.芝生を植えるのは、木を植えた後
という順番で進めていくといいそうです。

庭づくりは、工事の人が歩きまわらないようになってから、なんですね。もどかしいけど、ゆっくり一歩ずつ、進めていくことにしましょう。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへ露出を高めるため、ブログ村に参加しています。

一戸建 ミサワホーム  一戸建 平屋住宅